明日はJB霞最終戦!
なんだけど、、、
唐突に機関停止してしまいました。
牛堀の沖テトラから移動しようとしてエンジン掛けて、
アイドルの時にストン、と。
セルは廻るし燃圧は有るし、、、
点火系っぽい感じ。
しかも燃料も吹いてないような。。。
キルスイッチをパチッと切ったように突然です。
とにかく、エレキで帰ることにしましたよ。
それしかないし。
エレキをセーブしながら、1時間ぐらいかけて横利根閘門にたどり着きました。
そのまま進むと、
船章の木村さんに拿捕w
「なにやってんだ?おい!」
「エンジン止まっちゃって。。。」
「ちょっとこっち着けろ!みてやっから!」
ありがたし。。。
まずは点火系からチェック。
タイミングライトで速攻です。
「1、3,5,死んでるな!
奥のスイッチボックス(CDIユニットらしい)がダメだと、インジェクター吹かないからな!」
と言いつつテスター持ってきてくれてチェックしました。
「やっぱり奥がだめだ。コージに言って新しいのとってもらえ!」
ありがたしーー。
原因究明早すぎですw
その後なんとかマリーナに帰り着き、さっそくバラし。
ダメなスイッチボックス。
こいつかーー。
取り急ぎコージから中古部品を借りてチェック。
今度は元気よく廻りました(^^)/
よかったよかった。
とりあえずこれで明日は戦います。
プラの手応えは皆無でしたけどね。。。ww
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- エンジン絶不調の原因(2017.09.04)
- トレーラ車検(2017.08.08)
- 思わぬトラップ(2017.03.14)
- ボートの支度をね(2017.03.12)
- お通夜(2016.09.06)
コメント