カホン制作7、さらなるニューマテリアル投入!
まだまだ続く制作記。そのうちHPの方にまとめますね。
さて、今日はタイトルにもあるようにおニューな板を貼ってみました。
これ。
前々から貼ってみたかったガラス繊維をエポキシか何かで固めた板。早い話がFRPだね!
厚さは2ミリ半ぐらい。FRPだけあって張りはとても強い。で、ちょっと重い。。。
こんな材質なので、すでに鋸で切断など不可能で、ベビーサンダーに薄刃のカット砥石を入れてのぶった切りになります。
そーすっと粉が舞って、実に健康に悪そうな香りが漂います。
(ガラス繊維に樹脂だから、事実とてもよろしくない。化学物質過敏症の人は近づくことすら危険)
ま、多少の障害に目をつぶって切り出しました。エッジの処理は念入りに。
ガラス繊維が皮膚に刺さると痒くなっちゃうからね。
んでだ。
肝心の音だけど、、、、
独特!
ベースは出ていると言えば出ているけど、板から発する倍音がうるさいなー。肝心のベース音を覆ってしまうぐらいにあれこれ鳴っているようです。
トレブルとかスラップの音は良く出ていて、気持ちが良い感じ。
最大の欠点は、多少ではあるけどガラス繊維の粉が舞ってしまい、ちょいと痒くなるってこと。
ある程度叩いてしまえば大丈夫だとおもうけどね。
う〜ん、全体としてはメリハリが有るような無いような。。。。
これはこれで個性があって「アリ」ですけどね。
もうちょっと叩き込んで様子を見よっと。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
- ギター持ってセッションへ at西荻窪ヘブンズドア(2025.02.01)
- ギター買った Fender Custom Shop Ltd 70th Broadcaster Jrm(2025.01.27)
- ロートタム!!(2025.01.22)
コメント
カホン日記、いつも楽しく拝見しております。
遊びに行きますよ、いいかげん。
Cubaseは届きましたか?
というわけで、ブログはじめました。
投稿: タカシ | 2004/06/02 02:19
いっそ、全体をFRPでつくったらどうなるんだろね?
ミニ風呂おけやな。
投稿: 北さん | 2004/06/02 07:44
どぉもータカちゃん。カホンは面白いよ!さぁ、一緒に作りましょう。
Cubase SEはなかなか面白いです。
っても、まだまだ使えてないなー(*_*)
遊びに来てください。
とは言っても、今週末は霞ヶ浦、来週は六本木、再来週はもしかすると仙台に行ってるかも。平日に来てね。
北さん。全体をそーしたら、思わずエンジンを積んで霞ヶ浦に浮かべたくなるぢゃないですか!木村さんに怒鳴られそうだ(^_^;
投稿: いたる | 2004/06/02 17:16
藤井マサユキです。新木場の「もくもく」ってお店で
楽器用の木材を扱っているとの事。
一度訪れてみよかと考えてます。
投稿: 藤井マサユキ | 2004/06/03 01:21
おおっ、新木場もくもく!
数回行ったことがありますが、確かにマニアックな材が多くて、なかなかお店を出ることが出来ません(^^;
あれもこれも欲しくなりますねー。楽しいお店です。
ただし、木材に興味のない人には単なる倉庫に見えるかも?
投稿: いたる | 2004/06/03 02:11
こちらも負けじとシュラグヴェルグ社製の黒カホンに続く第2弾の新兵器を準備中です♪
既に発注済みで次週到着予定なのでお楽しみに(^0^)/
投稿: +ID JUN | 2004/06/04 19:26
うーん、あとオレが買えば・・
これでカホーンが4台そろうな。
さて、何しよう?
投稿: 北さん | 2004/06/04 19:46
えっ、JUNちゃん、なになに?
秘密兵器とな?
ディジャリデュー?
北さん。
カホンかったら、、、、
即刻解体しましょう!(^^;
投稿: いたる | 2004/06/04 21:52
北さん
ではカホン4台を縦に並べてジェットストリームアタックというのはどうでしょうか?(1台多いけど)
いたるさん
カホンを買う際に「どっちにしましょう?」って最後まで悩んだシュラグヴェルグ社製の楽器です。
しばらくして、機が熟したら投入予定だったのですが・・・。
う~ん、開発途中80%のジオングを投入するような気分です(^^;
投稿: +ID JUN | 2004/06/04 22:18
解体賛成。(一部の)世の為、人の為になる。間違いない。
junさんの黒カホーンも…是非…
投稿: 藤井マサユキ | 2004/06/05 03:22
次回、千葉カホン同好会(仮・・・勝手に結成)の会合の時にみんなのカホンを解体っていうのはいかがかしらん?
投稿: +ID JUN | 2004/06/05 09:52
冗談じゃない、完成してますよ!足なんて飾りなんですよ。その辺がお偉方には解らないんです!
って、言ってたよね(^^;
解体新書、その結果をお待ちしております。
JUN様藤井様、よろしくお願いいたします :-p
投稿: いたる | 2004/06/05 21:41