わくわく、、、湧く湧く!宮城弁天池
はい、行って参りました>宮城弁天池。
すげぇです、ここんち!
何が凄いって、魚影濃すぎ!!!
こんなんだぜ〜↓
なんつーか、水面直下でカッツケはもちろんのこと、メーターの両団子をやってもこの有様です。
すっげー湧きかげんで、ウキが文字通り立ちません!
すさまじい濃さですよ、ここ。
で、こやつらを狙えば釣れますが、、、釣れるんですけど、、、確かにイージーに釣れるんですが、ちいサイズなんですよ。。。。
今回のNHC大会は5枚の総重量で順位を競うので、デカくて重たいヤツを釣らないとヤバイんです。
ちいサイズを相手にしてはいけません、なのです。
とは言っても、この湧く湧くかげんはすさまじい。
誘惑に負けそうになりながらもボトムの釣りを貫きましたが、宮城弁天池、「お気に入り」に登録されました。
次回は8月15日。
おもいっきりお盆ですね。
すさまじく暑そう。
負けずに出ようぜ!若ちゃん!
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
おっ、おおおっと。
沸く沸くですね、大宮の武蔵の池みたい!
投稿: 若ちゃん | 2004/06/21 04:54
わくわく弁天池とネーミングされそうですね。
投稿: かなやん | 2004/06/21 07:05
だってすごい湧きかげんだからねー、ここ。
ちなみにこの写真は、エサ打ちが途切れて散っている状態です。
これでまた打ち始めると、きれいな放射状にヘラが並ぶんですよ!
投稿: いたる | 2004/06/21 19:20