久しぶりにBE-PAL誌を購入してみた
考えてみれば十数年ぶりのBE-PAL誌購入です。
以前、やたらキャンプに通っていたときにはよく見ていたんですがねー。
バス釣りを始めて、様々な知識を吸収した頃、この雑誌の鱒至上主義、バス徹底排他記事にいいかげんウンザリして読まなくなりました。
ひさしぶりに見ると、なかなか面白いねー。
キャンプ用品もそれなりに進歩しているし、完成している物は変わらない。
相手の立場を考えずに恐ろしく勝手なことを書きまくるカヌーに乗るダム嫌いライターさんもまだ健在。
もう買うのやーめよっと。
と!
なんと、西原理恵子さんが書いているではないか!
しかも2ページも!
これには驚いたですねー!
でも、連載っぽくない感じです。連載なら毎月買うぞ。
う〜む。キャンプに行きたいなー。
バスプロになってからは全然行ってないなー、泊まりのキャンプとか。
バイク便をやっていた頃は良く行きました。ってか、それまで池袋界隈で呑んでたんだけど、あれこれあって出入り禁止のお店が増え過ぎちゃって(^^;
それなら山奥で思う存分呑んでやろう!なキャンプだったわけで。。。。
全然自然派でも何でもないんですが、夜中まで気心知れた仲間同士、焚き火を囲んでゲロ吐く程呑むのもイイもんです。
みんなバイクだから酔っぱらってウイリー大会になって大転倒したり沢に落ちたり3人乗りをして崖から転落したりとか。
さわやかなセイシュンの思い出です。
ツーリングにも行きたいなー。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4年目のシクラメン(2020.11.06)
- おニューのコンプレッサー!(2020.07.27)
- エアタッカー(2020.07.16)
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- ヒラマサ!(2020.06.18)
コメント
残念ながら連載では無いみたいです。>サイバラさん
「むいむい」のお兄さん繋がりで描いたみたい。
公式サイトで確認してみました。
しかし、後段の行動はじぇんじぇん爽やかでは無い。
無いったら無い!!
投稿: 海苔巻 | 2004/07/17 22:49
キャンプはやったな~。
河辺で増水した川に酔っ払って飛び込んだとか
真っ暗闇で蔵王温泉の露天風呂にみんなで入りにいったりとか
テント以外のキャンプ用品はそろえたなー。
バイクのレースの時の朝昼晩飯はそれでガンガンつくってたなー。
懐かしい・・・。
投稿: かなやん | 2004/07/18 02:27
やっぱり連載ではないのね。。。残念。
ってことは、次にこの雑誌を買うのは10年後かな。
毎度の事ながら、西原さんの観察眼の鋭さには驚かされるなー。
そーいえば、キャンプ用品はどーしたっけ?
今持ってるテントはヘラテントだけ。ちょっと寝にくそう(^^;
設営、撤収は一発だから、意外といいかも?
投稿: いたる | 2004/07/18 04:14
キャンプかー
ボーイスカウトにいたとき散々やったなぁ。
結構その辺の空き地とか、訳のわからん山奥とか・・
飯盒飯くいてー
投稿: 北さん | 2004/07/18 05:34