暑いのはもうたくさんだ!
などと叫んでみても、一向に涼しくならないどころか、今日の暑さはものすごかった、、、らしいです。
ってのも、わたくしは館山の現場に行っておりましてねー、もちろん暑かったんですが40度という気温ではなかったからなんですね。
湿度も高くはなくて、日向は凄まじく暑いけど、シェードに入ればすこしはマシ、と。そんな館山でした。
んで。
仕事も終わり、帰りの高速のパーキングでのひとこま。
そこはハイウェイオアシスで、何故か山羊さんが2頭、柵の中で飼われておりました。
が、、、、
もう、ダレダレ。
気力も残っていないようです。
毛皮脱げないからねー、大変だ。
山羊に生まれなくてよかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
コメント
あっついよぉ。学校は。今日、グランドに寒暖計を出してみました。あっという間に50度を振り切りました。
投稿: ちんと | 2004/07/20 22:53
ご!
ごじゅうどぶっちぎり!?
なんだそりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
投稿: いたる | 2004/07/20 23:32
いやいや、ウチの実家の方は温度高くなるよ〜。
思わず、両親が無事かどうか電話で確認しましたもん。
(大丈夫でしたけど)
実家にはクーラーというものが入っていないんです。
この猛暑において、かな〜り心配(^-^;
投稿: 海苔巻 | 2004/07/21 01:47
千葉で39度ですって?今日。
やはり都会にはついていけないわ。
投稿: かなやん | 2004/07/21 02:25
埼玉も軽く39度の日々ですが。
39度の外ってどんな?....の答えは
真っ正面からドライヤー浴びてるようなもんで
あっというまに目が乾いて呼吸困難になるのです。
そうそう溶存酸素量がきっと少ないのね。
投稿: 兎夢 | 2004/07/21 03:06
今日も暑そうだなーーーーー。。。。
気温40度以上ってのは、レイクミードで経験しているけど、乾燥している砂漠のリザーバーなので結構なんとかなりました。
日本は湿度が高いので状況は全く違うけど、昨日はまだ乾燥していたようですねぇ。。。
ちなみに、レイクミードでバスボートを運転すると、ドライヤーを顔の前に置かれたようです。しかも「強」にターボをつけて!
喉や鼻が乾いちゃって辛かったな。。。。
投稿: いたる | 2004/07/21 08:25