« ホワイト餃子 野田本店 | トップページ | ヤンブードラム Yambu Drum »

2004/07/26

PS2がやってきた

何の因果か、遂にウチにPS2がやってきました。
ps20726.jpg
って、わざわざblogに書くようなことでもないんだけど。

ちなみに、やってきたのは本体と電源コードだけ。
コントローラとAVコードはハードオフで買ってきました。

さっそくDVDでも見よう!
って、入れたんだけど。

「DVDプレーヤーが起動できませんでした」

とあっさり蹴られました。
けっ。

やっぱりメモリーカードってのも買わないとダメなのか?

|

« ホワイト餃子 野田本店 | トップページ | ヤンブードラム Yambu Drum »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

PS2???
良くわかんないけど、、、、、

下の、
アサヒのスーパードライは大好物です!! :-p

投稿: 若ちゃん | 2004/07/26 20:45

メモリーカードと、DVDプレイヤーソフトが無いと見れないです。ってイタさんゲームやらないんじゃ?

ちなみに、ゲーム買ってもやらずに埃被ってるのは、ウチのPS2。

投稿: タカシ | 2004/07/26 21:13

いかんねー、PS2がわからんとは、、、
ナウなヤングとは言えないな!

って、オレも解ってなかったりするけどね。
どうしよう、コレ。

投稿: いたる | 2004/07/26 21:33

>タカちゃん

え”っ、プレーヤーソフトが必要なの!
それってどうすると手にはいるのだ??

ゲームは、、、、確かにやってないな。
なんかギターが上手くなるよーな楽しいゲーム無いかな〜♪

投稿: いたる | 2004/07/26 21:37

うぃ?
うちのPS2はメモリーカード挿さなくてもDVDちゃんと再生しますです。

DVD見れないならとりあえず、DDRでもやりましょう(^o^/
ハンドコントローラーでもできますぞ♪

投稿: 兎夢 | 2004/07/26 23:34

ってことは、、、
やっぱりソフトか!
どなたか分けてください。。。?

投稿: いたる | 2004/07/26 23:39

PS2のバージョンによって、ソフトの要・不要があったような。
詳しくなくて、メンゴ。

どっかにCDがあったと思います!
近いうちに! っていつから言ってんだ、オレ。

投稿: タカシ | 2004/07/27 00:13

バージョン?
MODEL NO.SCPH-15000
S KISARAZU
SERIAL J25107××
3-063-358-01
とかって裏に書いてあるです。

投稿: いたる | 2004/07/27 00:24

おっ!アサヒスーパードライぢゃないですか!
エビスの次に好きなビールです。
それも、箱入り!お中元でつか?

PS2?んーと良く知りません。
マウスのインターフェース?

投稿: くろべえ | 2004/07/27 08:20

おー、くろべえさんもエビスですかー。ワタシもです。

で、ゲームはさっぱりわかりません。スマン <(_._)>

投稿: 北さん | 2004/07/27 09:24

わたくひ、スーパードライよりも一番絞り派ですねー。
ブラウマイスターとかの濃いぃ系も好き。

さぁて、ボンゴにしか見えないけど、ドンキーコンガで楽しく遊ぼうかなー。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gkgj/

と思ってたんだけど、、、、

ゲームキューブだったかぁっ!

投稿: いたる | 2004/07/27 10:06

北さんも、エビス派ですね。
あの濃さがとても好きです。
ちなみに、私もゲームはやらんのでわかりません。

>いたるさんへ

たすかにボンゴにしか見えんですね、あれは。
うちの娘が欲しがってます。
私のボンゴ見て、ドンキーコンガ買ったの?だって。

投稿: くろべえ | 2004/07/27 12:02

あれでは幼少期からボンゴとコンガを間違えて覚えてしまう!
コングとコンガを掛けたのは解るけど、あの形はないよなー。
意地でもコンガの形で出して貰わないとね。

で、LPの本物ボンゴにピエゾピックアップを張り付けて、ドンキーコンガのコントローラに改造し、娘さんを英才教育する!

目標はとりあえずシーラE

投稿: いたる | 2004/07/27 13:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PS2がやってきた:

« ホワイト餃子 野田本店 | トップページ | ヤンブードラム Yambu Drum »