ヤンブードラム Yambu Drum
ちょっと前の話だけど、JUNちゃんが入手したヤンブーを見せてもらいました。
この縦になってる逆八角錐の物体が、ヤンブードラムです。
キューバ起源の縦型カホンっちゅーことらしいんですが。。
詳しくはシュラグヴェルグのサイトまで。
ここのCajonesの中で紹介されてます。YD4009かな。
これ、コンガのように叩けるんですねー!
コンガの奏法が殆ど使えるそうです。(私は叩けませんが)
くろべえさん、気になるでしょ(^^;
ただ、縦型のカホンと言われるぐらいなので、打面がやっぱり板です(!)
皮ではなくて、板なんですね。ベニヤのような。。。
しかも!
buzz弦が仕込まれてます(^^;
はっはっは!確かにカホンかも!すくなくともコンガにスナッピーは付けないもんなー。
見れば見るほど面白そうなヤンブー。
残念ながらじっくり叩く前に私が帰ってしまいまして、夜中のセッションには参加できなかったんですが、、、、コレに懲りずにまた持ってきてね>JUNちゃん。
いたるのおねがひ。はぁと。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
- ギター持ってセッションへ at西荻窪ヘブンズドア(2025.02.01)
- ギター買った Fender Custom Shop Ltd 70th Broadcaster Jrm(2025.01.27)
- ロートタム!!(2025.01.22)
コメント
呼びました?(^^;)
そりゃもーあ~た、気になって、気になって。。。
こやつの存在は知ってました。
某ユーメーなパーカッショニストも絶賛ですよん。
これも。。。ほっしぃ~!!
投稿: くろべえ | 2004/07/28 08:28
これって、立って叩けるから、歌いやすいらしいよ。
投稿: 北さん | 2004/07/28 09:09
気になる木、気になる太鼓、世の中には沢山ありますね〜。
カホンガってのも気になるし、Udu Drumsは特に気になっちゃって。。。。
壺だろ?って思うんだけど、あんな不思議な音が出るとは。
ディジャリデューとか、、、
きりがないぞ!
なるべくシュラグヴェルグのサイトには行かないようにしよっと。
投稿: いたる | 2004/07/28 10:20
う~ん、オイラへんな笑顔でいけてないな~(T▽T)
それはさておき、ヤンブーを今度死ぬほどいじってやってください。打面は全部接着なので分解は不可ですが(^^;
あと今月のドラマガの「カホン30機種叩き比べ特集」見ました?
投稿: +ID JUN | 2004/07/28 23:49
ごめんね、内蔵ストロボだからなー。
今度、きちんとJUNちゃん写真を撮りましょう。
ドラマガ買ったよ(^^;
投稿: いたる | 2004/07/29 00:12