リギング
気が付いたらこの一年でヘラタックルが一挙に増えました。
去年のマスターズ戦で得た賞金で竿掛け玉網のセットを購入以来、竿は8、9,10,12,13,14,16,18,21尺と、ほぼ揃っちゃったし。浮子もたっぷり。
細かい物も不足無く、小さいけどヘラ台まで買っちゃったから野釣りだってオーケーさ。
でも、思いの外予算は掛かってないです。
えーと、Pro4 EXに高性能リールを付けたってとこかな。
一桁万円だねぇ。。。
バス釣りに比べると実にリーズナボー!
こだわれば霧がない世界だから、機能に絞ってタックルをチョイスすればこんなもんらしいです。
玉網なんて、それまで480円のヤツでも問題なく使ってたし。
(この玉網の柄だけでも高いヤツは数十万円したりするけどね)
おっと、譲り受けたって物やバス用品の流用ってのも結構多いので、全部が揃う金額ではない、、、か。
追い風参考金額?
今日は時間もあるのでタックルボックスを整理して、ハリスを巻き直しました。
仕掛けをいくつか作り直そうとしたんだけど、道糸用のラインが無かった(^^;
明日買ってこよう。
0.8号でいいな。
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント