« 横利根にて | トップページ | ソロデビュー!? »

2004/09/26

離ればなれの果てに

もう、君と離れてずいぶんな時間が経ったね
決して嫌いになったわけじゃないのさ
僕たちには一人で考える時間が必要だったんだ
 
時の流れと共にお互いに自分を見つめなおして
大切なことを思い出した

素直な気持ちで今、君に伝えよう
 
 
 
そろそろ吉牛食いたいぞ!
 
 
 
 
gyuu0925.jpg
 
これは牛丼が一般的になくなった後、府中競馬場に残されていた牛丼。
2/15に府中へらセンターで食したのが最後だなぁ。
 
いつまでこんな吉野家不遇の時代が続くんだろう?

|

« 横利根にて | トップページ | ソロデビュー!? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

あれから七ヶ月以上か、、、
七味いっぱい&紅しょうが山盛りで食べたいな~!

投稿: 若ちゃん | 2004/09/26 02:47

んだね〜。
吉牛の豚丼は許せないぐらい不味いし。
やっぱ時代はすき屋かなぁ?

投稿: いたる | 2004/09/26 11:25

吉牛。・・・たまに無性に食べたくなるんですよね。
吉野家一号店ではいまだに牛丼が食べられるそうですよ。しかも国内産の牛肉らしいです。とテレビでやっていたようないないような・・・
あやふや情報ですみません。今度機会があったら偵察してきます。
たしか築地の近くだったような・・・(かなり頼りない自爆)

投稿: matsu | 2004/09/27 00:19

横からスミマセン。本当ですね、築地店で牛丼が500円ながら食べられる!

http://www.yoshinoya-dc.com/news/040212_ir.html

そのうち行ってみたいです、素晴らしい。


しかし、継続販売し続けている神戸らんぷ亭の立場は・・・。

投稿: タカシ | 2004/09/27 03:06

実はウチの近くにすき屋が出来ていたことが判明!
さっそく牛丼食べてきた!

とは言え、吉牛とはちょっとだけ違うんだよな〜。

「神戸らんぷ亭」!
すんばらしいね!流石だ!
チョーお金が無いときによくお世話になったよね>タカちゃん

すぐ近くにある吉牛にどうしても行けなくて、、、、
(確か60円の差があった)

投稿: いたる | 2004/09/27 09:37

仕方無い、へこカップ憧れの牛丼選手権in府中へら鮒センターでも開催しますか.....

投稿: へらコブラ | 2004/09/27 10:05

そうそう、ちょっと安かった!

その他、卵無料とか、味噌汁タダ券とか、貧乏人の心を
くすぐる様々な集客手段は、訴求力の塊。

お世話になりました。

投稿: タカシ | 2004/09/27 13:42

よーし!
へこカップ憧れの牛丼選手権in府中へら鮒センター開催決定!
神戸らんぷ亭の卵無料券争奪戦!

投稿: いたる | 2004/09/28 00:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 離ればなれの果てに:

« 横利根にて | トップページ | ソロデビュー!? »