« 渋滞原因 | トップページ | エレクトリック・ガットギター »

2004/09/09

ギターアンプシミュレータ

先日、とある物欲大魔王様からLINE6のPOD2を譲り受けました。
 
pod20909.jpg
 
いやぁ、これ。かなりのモン。
ZOOM PS-02も結構やってくれたけど、こいつはもっとすごいです。
真空管アンプ独特のコンプレッション感までもモデリングしていて、ギター側でボリュームを絞った時の音もこれまたリアル!
素晴らしいな、これは。
 
ちなみに、エフェクト系も各種てんこ盛り状態で付属しております。
が。
 
使わないんだよな、オレ(^^;
 
大体、コレとMAC OSXとはつながるんだろーか?
謎だらけ。

|

« 渋滞原因 | トップページ | エレクトリック・ガットギター »

音楽」カテゴリの記事

コメント

いやあ、ご無沙汰です。うちのブログ、最近全然繋がりません。NTTデータさんったら、もう。

で、POD。使い方わかりました? エフェクトも使って! トレモロとロータリースピーカーがお気に入りです。なぜかxtだと好みの感じになりません。

あとね、エレガット。どうしましょう?

投稿: タカシ | 2004/09/10 13:23

どもども、物欲大魔王さま。
エフェクトは、ちょっと使いにくいなぁ。
各パラメータが殆ど固定なので、単一のイメージになっちまうからねー。
エディットするなんちゃらソフトがOSXになってないよーだし。
ダメぢゃ。

エレガットはもう手放せません。
入金先をメールしてください。
よろぴく。

投稿: いたる | 2004/09/10 23:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギターアンプシミュレータ:

« 渋滞原因 | トップページ | エレクトリック・ガットギター »