嵐の前の河口湖
台風22号、マーゴンがやってくる前の、嵐の前の静けさ。
そんなイメージの河口湖での公式プラクティスです。
あさから軽く雨が降っていて、寒い。。。。
今回は場所規制が入っていて、漕艇場廻りの多くの場所が進入禁止となっています。ハワイ方面が全部ダメ。
しかも、長崎の岬までスローエリアが延長されて、釣りをするポイントはかなり絞られちゃってます。
まずは奥河口エリアまで移動して、シャローを見て、、、、
手応えが無いので、適当に沖でクランクを流していたら、、、、、
どかん!と、大きなアタリがっ!
ロッドはバットからぶきゅっと曲がったまま!
慎重に寄せると、こんなん釣れましたっ!
なんと、42センチぐらい有るよ。。。
やっちまった、ですかねぇ。
前日にこんなのが釣れると、もうアタマから離れないねー。
きっと明日も同じ事をやるんだろうな。
それにしても、8mのディープレンジでキロアップを掛けたのは河口湖では久しぶりです。
5年ぶりだと思うな。
そんな貴重なバス、大会日に釣れてくれよー(^^;
さて。
マーゴンは観測史上、強烈な勢力を持つそうです。
っつーか、現時点で920ヘクトパスカルだって!なんぢゃそりゃ!
次第に雨風が強くなってきました。
明日の開催はどうなるか?
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 強引なプリプラクティス 河口湖(2023.09.17)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦最終日(2023.07.30)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦初日(2023.07.29)
- 空調服を使ってみたよ(2023.07.23)
- 空調服(2023.07.19)
コメント
ほっほ、きたねぇ。
迷ったら負けかもョ・・・
投稿: 北さん | 2004/10/09 02:30
でも、信じ切っても負け鴨?
投稿: へらコブラ | 2004/10/09 03:23
いたるさん!やっぱやってますね。きっと、よくお見かけするあのあたり?ですね。実はおいらも茨チャプよりクラシックに行かせて頂けるようで、ただいま、クランクしこたま買い込み中です。隠れいたるさん信者のGONとしては、このGooDBASSでクラッシックはもういただき!って感じです。明日がんばってください。
投稿: GONちゃんです | 2004/10/09 11:33
うっほっほ。
負けても勝っても、信じ切ってヤルしか無いんだろうな。
結局やるわけだ(^^;
>gonちゃん
いらっしぇい!
そうそう、例のあのアタリねっ!
クラシックは頑張ってね。
私は海の男になってま〜す。
投稿: いたる | 2004/10/09 13:11