嵐の中の河口湖
台風22号、マーゴンがやってきた!
朝まで続いた雨は河口湖の水位を変えてしまい、アンカーを効かせすぎたバスボートが沈没してしまいました。
アルミボートも水が溜まりまくりで溜まりません。
かなりヤバイ状態です。
とは言え、6時頃からは雨も弱くなり、昼間では小康状態。
っつーか、「ホントに台風くるのかよ」状態でした。
JBマスターズシリーズは天候を鑑みて初日は中止となり、明日エコタックル大会としてワンディ大会に変更されました。
温泉でもいってくっかなー、とも思ったんですが、ボートを離れるとやばそう。
ビルジポンプに活躍してもらいながらスロープに眼をやると、沈没船のレスキューが始まっておりました。
出来ることならみたくねーなー、こんな光景(^^;
沈没した2挺は無事に引き上げられ、その後は山木エンジニアリングによってエンジン救命措置がなされました。
(山木選手、引き揚げからエンジン救命まで、全身びしょぬれ状態での大活躍でした。今晩はゆっくり温泉に浸かってください。)
さて。昼を過ぎて、遂に風が吹き始めた!
雨も強くなり、これからが本番の警戒モード発令となります。
予想雨量はなんと250ミリ!
それって、河口湖の水位を50センチはブチ上げてしまうんでは?????
ああ恐ろしい。
迫り来るマーゴン、吹き荒れる豪雨!
はたしてアルミボート「つぶちゃん」の行方は!
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- JBマスターズ第一戦 津風呂湖 二日目最終日(2025.03.24)
- JBマスターズ第一戦 津風呂湖 初日(2025.03.22)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 騒音エレキ修理その2(2025.03.19)
- ぜつぼう。2(2025.03.17)
コメント
こちらも雨が激しくなってきました、風のほうは今のところ大丈夫ですが。
これからかな~?
ともあれ、明日は頑張って、応援してますよ~! :-p
投稿: 若ちゃん | 2004/10/09 14:47