黄金色に輝く外道魚
昨日の羽生吉沼で、隣で段差の底釣りをしていた三浦さん。
その上針にヒットしたのが、、、これっ!
全長20センチほどの「なまづ」!
キャットフィッシュぢゃないですよ、古式ゆかしいなまづくんです。
そのつぶらな瞳、バランスの取れない口、ユーモラスな髭。。。。
かわいい!
貰っていって水槽に入れちゃおうかと、ちょっと本気で考えているウチにリリースされてしまいましたが。
23日のウインター初戦では、狙っちゃおうかな(^^;
(パターン?知らないけど)
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
カラーがステキ!
普通はブラックですよね?
投稿: asa | 2004/12/21 04:44
凄いでしょ!
神々しいほどの黄金色!
初めて見ましたよ。。。。
一緒に狙いましょう!
(どう狙っていいかはわかんないけど)
投稿: いたる | 2004/12/21 08:46