クリスマスイヴ
さて。今年もクリスマスが明日に迫ってきました。
今日はイブ。
いかがお過ごしでしょうか?
ってなこととは一切関係なく、本日のエントリー(^^;
年末も差し迫ってくると、やっぱり大掃除ってのもありがちなパターンです。
今日は秘密のガレージを片づけてみました。
様々なモノが山積みにされている場所ですが、久しぶりに整理すれば結構広いぢゃん。
いつもこれならバイク整備もはかどるね。
って、「いぢる」のが「楽しみ」なわけだから、ゆっくり楽しみながら整備できりゃ良いんだな。
今はバイク屋ではないんだからねー。
でも、リフト欲しいな。油圧でもエアーでもイイから、床高80センチぐらいのバイクリフト。
これがあると整備効率がアップする、ってのは大義名分で、重要なのな「雰囲気がよい!」ってことなのだ!
リフトを昇降させるときには思わずサンダーバードのテーマを口ずさんでしまう、そんな雰囲気がとても良いのです。
今はそこそこ軽量化されたバイクリフターがそこそこ安く売られているし。。。
ちょっと考えちゃうんですけど、、、、
その前に車検を通せってか(^^;
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント
あかいばいくは、やっぱかっちょえー(ひゅ~)。
17日に載せているバイクの一番奥の機種は
ワンダ缶情報によりますと
CB400N ホークⅢ(1979)とのことです。
この他にワンダ缶ででているのは
スーパーカブとドリームスーパースポーツと
うちにあるGB250クラブマンと
あとひとつシークレットがあるらしいです。
投稿: かなやん | 2004/12/25 10:33
あっ!
本当だ!
ホークIIIぢゃんか!
>あとひとつシークレットがあるらしいです。
やっぱりすやまさんが持ってるモンキーかな?
投稿: いたる | 2004/12/25 17:33
バリバリ伝説に思い入れがあるだけに、ぐっと来ますね〜!是非。今度エンジン音聴かせてくらさい。
souiya『彼のバイク彼女の島』だったかって言う映画があったんですよ。
知ってます?小説だったんだけどね。
投稿: きたろう | 2004/12/25 19:45
うちの相棒のお店に
4500キロしか!走っていない
VF750Fがあります。
いかがですか?
投稿: かなやん | 2004/12/26 01:49
>きたろうねーさん
それを言うなら「彼のオートバイ、彼女の島」だっぺよ。片岡義男原作。
もちろん見たさ!
でも、途中で寝ちまった。。。(^^;
たしかダブルでプレスやってる設定に呆れかえってしまったおもひでが。。。。
>かなやん
それ、日記に写真があったね!
なつかしーなーーーーー!
DOHCで90度V型四気筒、油圧クラッチ、前輪16インチ小径ホイール、角型断面ダブルクレードルフレーム、プロリンク式リアサスペンション等々、世界初記録をいっぱい持ってる名車ですね。
でも、
音 が 好 み ぢゃ な い で す か ら ー!
残念!
投稿: いたる | 2004/12/26 10:12
あー!そうそう。
あの温泉に行きたいんだよねー(^ー^)
投稿: きたろう | 2004/12/26 20:11
いいバイクはいつ見てもかっこいいですねぇ。
是非行動を堂々と走れるようになりましたら、
後ろを走らせて下さい。
投稿: CB | 2004/12/26 21:02
そうだなぁ、車検。
あったかくなるまでは取らないな(^^;
寒いぢゃん!
温泉、行きたい。。。。
投稿: いたる | 2004/12/26 21:57