« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

2005/01/31

PowerBookG3 Pismo バックライト交換

先週発注したPismoのバックライト(CCFL)は、二日後に無事到着しました。
もちろん速攻で交換!したのは言うまでもございません。
 
50131pismo
       ↑
もう引き返せない道を歩むPismo
 
とあるサイトを参考にしつつ、バラしました。
カバーを開けて、ビスを外して。
配線を外してテープを剥がして、、、(剥がすのか?)
シールを切って!(切るってなんだぁ!)
ようやく出てくるバックライト。
慎重に直径2ミリ程のこの蛍光管を取り出す、、、、途中で
 
 
ぽき!
 
 
うあぁぁ!
もうホントに引き戻せない!
 
覚悟を決め直して、さらにその端子にハンダゴテをあてて配線を外します。
慎重に慎重を重ねておニューのCCFLのリードをサイズに合わせて切断し、、、
ハンダ付けをしましたです。
 
もーこの時点で手は冷や汗でべっとり。
 
それをケースに戻すのも一苦労なのだ。
さっき折ったばかりだし、新品をぶち折ったら、この作業自体が「やってもうた」状態になるわけで。。。。
 
手に汗握る作業なのでした。
 
ま、なんとか交換には成功し、起動直後の赤い画面をみることは無くなりました。
明るさも若干アップしてたし。
(CCFL交換、もう二度とやらないと心の中で誓いました)
 
でも、コントラストは変わらないです。
ちょっとがっかり。
写真などの表示にまるっきり立体感が無い状態は、全く良くならなかったのです。
ちぇっ。
 
と、思ったら。
なんと、コントラスト調整があったんですね>OSX
 
いや、今までもシステム環境設定からディスプレイの中で色調整(ガンマ調整)を色々いじってたんですけどね。
なんと、ディスプレイコンパネぢゃなくて、ユニバーサルアクセスで調整する事になってたんですよ!
 
なんかこれ、変ぢゃないの?
イマイチ、コンパネ系統の統一感がつかめないんですけど?
 
ま、なにはともあれ、画面はキレイになりました(^o^/
しかも、今日ようやくバッテリーも届き、晴れて「モバイル機」の復活です!
 
動かせない有線パワーブックって、かなり使いにくかったよ(^^;

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/01/30

結局行ってきた>隼人大池

案の定、寝坊した今朝です。
風も強いし、釣りにくいんだろうけど、結局某たかは○さんらに呼び出され、行ってきましたよ。。。。
 
で、釣り初めて(っても、既に11時頃)早くも釣れたのが、これ。
 
50130hayato
 
おおおっ、釣れるぢゃん!
  
 
。。。。
  
 
で。
ファーストフィッシュがそのまま上がりベラになりました。
 
 
 
釣れないっすよ、荒品さん!
 
どうしよう。
でも、まぁいいや。
隼人大池だもん。
11日にNHCの大会が終わったら、きっともう行くことは無いだろうから。
好きな底釣りをやろうっと。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/01/29

フィッシングショーに行ってきましたよ

2005フィッシングショーに行ってきました!
 
とは言ってもね。
もう心躍るイベントなんて無くてね(^^;
フィッシングショーの裏も表も知ってしまった人間としては、まぁ義理でってなスタンスなんですが。
 
そんなやる気無い状態でiPodを聴きつつ、15分で一週しようか、、、というところで発見したのか、この沖縄ブース!
ををっ!
なぜココで沖縄?
まさかどさくさに紛れて物産展でもやってるのか?
 
と。
わくわくと心躍らせて小走りで向かいました。
 
50129fshow
で、着いたとたんに、
「花酒いかがですかぁ?」と差し出すおっちゃん。
ちーさなカップに、ちょりっと入っているだけだ。
 
んだよ、こんな量で酒を語れるかよ。。。
ぐぃ。
 
 
.................くわぁ!!!
 
「あ、60度ですからぁ」
 
先に言え!
 
とは言え。
かーっと熱くなるけど、すぅっと抜ける爽やかさ!
臭みもなく、上品な香りさえ漂う。。。。
 
「んまい!」
 
するとおっちゃん、こんどはしっかり注いでくれました。
「まぁ、ゆっくり呑んで」ってね。
 
しばらそれをちびちびやりつつ隣のスノーピークブースでヘラテントを見ていたです。
 
で。
ふと気が付いた。
なんて沖縄?
 
そう、酒の販売ブースでは無かったのです。
(それならそれで嬉しかったんだけど)
沖縄フィッシングツアーの勧誘ね(^^;
旅行会社さんなのでした。
 
ああ、でもいいなぁ、沖縄。
行かなくちゃぁ。。。。!


| | コメント (6) | トラックバック (2)

2005/01/28

遠い過去の現役

私が勤める工場のテスクトップにどかっと据えられたSE/30です。
もちろん現役ではありません。
 
50128se30
 
なんと懐かしい。。。
元祖一体型。
モノクロディスプレイ。
角マウス!
 
イイ味でてるぜ。
 
すごく暇な時とか、G3/MT266改が重い処理で待ちになった時とかに、たまーーに起動して素朴なゲームをやる位の使用頻度ですね。
 
ちなみにこれは、山崎あつし氏に貰ったもの。
これが現役の頃はとても高価で買えませんでしたよ。
たしか、メモリをちょりっと増設して48万円!だったね。
 
しょうがなくCLASSICを買いました。26万円でした。
カラークラシックが出たのはそれから1年以上後です。
 
今のG5Dualなんて、安いモンだよ。うん。
(買えねーけど)
 
ちなみにそのCLASSIC、この机の下に仕舞ってあります(^^;
ああ、捨てられないぃぃぃ。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005/01/27

かつて現役

あまりの存在感の無さからすっかり忘却の彼方に消えておりましたが、実はiBook持ってました(^^;
初期型クラムシェルです。
 
そう言えば、コレも出てすぐに買ったんですよ。
それまで使っていたPowerbook5300CSと言うAppleコンピュータ史上類を見ない欠陥商品に嫌気がさしていたころ。
これがあまりに壊れまくるので、「丈夫」をコンセプトに盛り込んだiBookは魅力的に見えたんですねぇ。。。。
 
でも。
画面が800×600とゆー狭さには困った。。。。。
しかも、買った後にFirewire仕様が出やがって!
 
色々あってPismoを入手すると共にお蔵入りに(^^;
 
でも、それまでの間に結構過酷な使い方をしてました。
HDは飛び、LCDは砕け、シェルは歪んでおりますが、、、確かに丈夫。
かなりタフです。
 
ちょい前にOSXを無理矢理インストールしてみたら、何とか入りました。
トロいけど。
 
さて。使わないんだからメモリを移植しよう!
ってなわけで、くっついていた128Mのメモリをひっぺがし、Pismoに付け替えました。
んでもって、Pismoの64MをiBookに戻したのが、これ↓

50127clum
 
オンボードの32Mを足してもたったの96Mで起動するOSXです。
これって、かなり凄くない?
で、作動はどうかって?
 
そりゃぁ、、、
 
 
アホらしいほど窮屈!
とにかく遅い!
アプリだろうとなんだろうと強制的に仮想メモリのHDにちまちま書き込みやがるので、トロいことこの上なし!
 
よい子のみんなは決して真似してはイケマセン。
(誰もやらねーよ)
 
でも、メモリをバリバリ積んでHDをでっかくしたら、、、、
 
と思ったんですけど。
スペースの都合でメモリの物理高さが1.25インチ以下しか載らず>256M止まり。
スペースの都合でHDの物理高さが10mm以下しか着けられず>30Gぐらいかな?
 
しかも、ここまでやっても800×600でしかなく。
Firewireも無く。
CPUアップグレードキットも無く。
 
。。。。。むむ。
 
永遠に寝て貰うか?

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2005/01/26

これからも現役

えー。
これは、様々なお仕事に使うPowerBook G3でございます。
Firewireが付いた2000年モデル、Pismoってヤツ。
CPUが400MHzの方。
HDは30Mを積んでおります。
これも6年目になるんだなぁ。。。
 
50126pismo
 
G3の400とは言え、結構使えます。
これでOSX10.3.7を走らせております、、、、が。
メモリを320Mしか積んでいないので、しょっちゅうHDに読みに行くところがかったるい!
 
もっとメモリを積みたいんだけどなぁ。
今日は時間があったので、CPUカードの裏にある64Mのメモリと表スロットの256Mのメモリを入れ替えておきました。
こうしておけば後で512を買ってきた時に64と差し替えるだけで済むし。
 
でも、今月はもう既に予算オーバー(^^;
 
と言うのも、ずいぶん前からバッテリーが完全デッドになってて、使う時には必ずACが必要という、モバイルなんて夢のまた夢状態だったのです。
コレってかなり使いにくい状態なので、しょうがなく秋葉缶のリチウムイオン電池を注文したのです。
さらに。
起動時に真っ赤になって、その後も暗めになってしまったLCDに渇を入れる為、バックライト(冷陰極管:
CCFL)も発注!
 
これでまた元気に使えるな!
(ホントはPowerBook G4にしたいところだけど)
 
あとはCCFLの交換をうまくやるだけだ。。。。

これ、失敗したらiBookでも買うか(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/25

いまだ現役

えー。
看板屋の仕事で使っておりますメインマシンです。
PowerMac G3 MT/266ってヤツでして、1998年に新発売と共に速攻で購入。
それからちょうど7年が過ぎましたが、なんと未だに現役!
これって、すごい?
7年間も最前線で使えるコンピュータなんて、他には類を見ませんね。
(発展が無いとも言う?)
50125mac
 
ちなみにOSは9.2.2で、CPUは500MHzで廻しております。
USBとfirewireを増設したりして。
メモリは416Mと半端ながら、9.2.2では十分。
19インチ液晶モニタを組み合わせ、ADB、SCSIはもちろんのこと、誰も使わないZIPやフロッピードライブまでくっついている至れり尽くせり状態。
(上に乗っかっているのはもはやゴミと化したalpsのMDプリンタ)
 
やっぱり、最初に買うときは最高スペックをチョイスすると、長く使えてお得なのかも?
 
でも、時代はOSX。大容量画像処理時代を迎え、もうそろそろ引退も近いんですけどね。
次はG5のdual2.5Gか?
¥351540.-本体。
7年前にG3を買ったときとほぼ同じ値段。。。。
 
でも、収入は半減。。。。(*_*)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/01/24

新年会

忘年会は少なかったけど、今年はなぜだか多い新年会。
今日も行ってきましたよ。
 
今回のステージは、南行徳にある、お好み焼き「春ちゃん」
 
50124haru
 
北口出て、アトム方面を北に歩くと右手にございます。
普段はお母さん一人で切り盛りしているような小さなお店。
お好み焼きは山芋入りでふっくら!
もんじゃもいけますぜ!
 
今回はきたろうさんと、そのお友達を交えての新年会でした。
 
それにしても、ここ春ちゃん。きたろうさんがえらく推す理由が良く解ります。
なんたって、安くて旨い!
おかあさん、ホントに大丈夫かよ、と心配になるくらいに安いのです。。。。
 
しかも美味しい!
 
どれぐらい美味しいかと言うと、写真を撮るのをすっかり忘れてしまうほど!
こぉんなお店は貴重だ!

50124okono

宴の果て
 
さぁ、みんなで行こう、南行徳「春ちゃん」!
そうしないと、、、
 
こんな安さでは潰れてしまうよ。。。。。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2005/01/23

ぶら~りラーメン食べ歩き vol.4.29

だりあてい 北小金
50123shioch
塩チャーシュー
 
寒い!今日はとても寒い!
こんな時はラーメンに限る!
 
けど、、、、、
ここのところ明らかに食べ過ぎなので、今日は自粛しました。
これは過去の写真です。
 
で、この「だりあてい」というお店。
美味しいラーメンが食べられます。
 
でも実はココ、洋食屋さんなのです(^^;
ラーメンは副業というか、、営業?
もちろん洋食もバッチリですぜ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/01/22

Cat & Dogs 新春公演 at スペースたまがわ

枯れっぺさんが所属するバンド、Cat & Dogsの新春公演、、っつーか、新年会?に参加してきました。
なんつっても、今回から「くろべえ」さんがパーカッションで参加なのだ!
こいつは聞き逃せませんぜ!
 
Cat & Dogsは、多少(?)年齢層の高いメンバーで構成されていて、数年前に25年ぶりに再結成されたベテランバンドなのです。
ギターやヴォーカルの、、、、(細かいことは省略)、、、、ってなわけで。

50122catd
 
で。くろべえさんのコンガを主体としたパーカッションはリズム隊をしっかりとサポートし、バンド全体が余裕を感じさせるぐらいのまとまりを作っておりました。
これはお見事!
場数を重ねてメンバーの結束も高まった感じです。
 
それにしてもまぁ、、、
毎回思うんですけど、、、
 
今回も午後2時から午後8時まで、少々の休憩を挟みながらとは言え、演奏ぶっ続け!
確かに選曲がアダルトなんで体力消耗は少なめとは言っても、大変な労働だと思うんですけど。
(流石にドラマーは二人でローテ)
マジすげえと思いました。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/01/21

三毛猫ねぇさん

昨日の話題がらみで、またまた猫(^^;
 
いつ頃か、、、二年ぐらい前からかな?
工場を勝手に巡回してる猫が、この通称「ミケ」猫ねぇさん。
 
50121mike
 
いつでも冷静で、落ち着いてます。
首輪をしていることもあり、遊んでくれます。
っても。
どこかに一線は引いてあるようで、無邪気に「遊んで〜!」って言っているわけでも無いところが、大人って感じ。
 
この写真は、正月のご挨拶に来た時の一こま。
便宜上「三毛」と言ってはいるけど、トラ混じりのヘアスタイルなのです。
(トラ柄を持つ年期の入った大姉御が不定期で巡回するので、この猫は三毛!)
ボディーはもっと綺麗な三毛なんですけど、眉間にある五本の縦線は、トラの特徴でもありますね。
 
よく見ると、頭の縦割で左右の配色が違うのです。
言ってみればキカイダーのよう????
 
なんとも憎めないデザイン。
そして、黄金に輝くような水晶を持つ眼。
柔らかく流れるような毛並み。
 
野良、、、、とは言えないんだけどなぁ。
でも、この近くで猫を飼っている人は見あたりません。
 
いわゆる地域猫ってやつかな?
 
でも、ごはんはあげません。
ご挨拶をするだけなのです。
猫は自主性を無くしてはイケマセンからね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/01/20

猛獣接近!

今日の昼、そいつは突然現れた。
 
 
鋭い牙、鋭利な爪、強靱にして俊敏な体を持ち、大地を縦横無尽に駆け回る肉食獣。
 
狙われたら、逃げ場はない!
 
まさか、こんな所に現れるとは誰が予想できたろう。
衝撃の事実!
 
鋭い眼光を目の当たりにし、私の体は凍り付いた。
 
絶体絶命か!!
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
   うわっ!
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
      .
50120neko

うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
どこから来たんだ、この猫!
 
まだ子供です。
やたら人なつこいんだけどな〜。。。
 
ここは、三毛猫ねぇさんの場所なんだよ。
 
その後、予想通り壮絶な縄張り争いの果てに放り出された模様。
 
元気で暮らせよ。。。。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/01/19

最後の mochi

去年の暮れに搗いた餅も、先日の日曜に尽きてしまいました。
コレが最後の餅。。。。
 
50119mochi
 
やっぱり最後は磯辺焼き。
ちょいと焦げ目が付くまで焼いた切り餅に醤油をつけて海苔で巻くとゆーシンプルさです。
これが好きなんだな〜。
 
とか言いながら、今回の餅は殆どが雑煮にしてましたけど。
(みそ汁に突っ込んだだけとも言う)
 
さて。
なぜコレが「磯辺」焼きなんでしょう?
なんで磯辺?
一体ドコに磯の要素があるんだろう。
  
考えると夜も眠れない、、、、、ってことは有りませんけどね。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005/01/17

博多もつ鍋 九(キュー) 

Joecoolのクールなグルーブファンクを聴いた後は、あっついもつ鍋だぜ!
ってなわけで、食べてきました。
 
50117motu
 
ま、EDGEに行く途中に見つけていたお店なんですけどね(^^;
すぐ近くです。
 
手前にあるのが、もつ鍋。小鉢に取ったところ。
なんでもつ鍋を撮らなかったかと言えば、暗すぎたから。
ま、細かいことはイイとして。
このもつ鍋、んまかったです!
キャベツてんこ盛りだし。モツもよく下ごしらえされたようで、ポイント高し!
 
右に見える物体は、焼き豚足です。
炭火でこんがりと表面が焼かれていて、中はトロトロ。
んま〜〜〜〜。。。
 
ビールも進むねぇ。
大変よろしゅうございました。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/01/16

Joecool Live at"EDGE" 六本木

ホーンセクションを含んだ大所帯の第一期Joecoolから一転、シンプルな4人編成となった第二期Joecoolのライブ第二弾!
前回と同じ六本木は飯倉にあるライブハウス「EDGE」です。
スタンディングが基本なこの会場は設備も良く、かなりの音作りが出来そう。
今回はステージがちょいと延長され、モニタもすっきり収まって更に広くなってたり。右壁面にビデオプロジェクターで映像を投影していたり。
進化しつつあるんですねぇ。

50116joecl

バンドリーダーSakotyさん曰く、「いや、全然練習してないんですよ、、、」とぼやいておりましたが(^_^;
始まってみるとやっぱりSUGOI!
今回はGK-2仕様と大変身を遂げたSV-600改をひっさげての登場となりましたが、ギターからコントロールされるシンセサイザーサウンドはやはり絶品!
絶妙なタイミングで次々と音は切り替えられ、壮大なスケールを紡いでいきます。
ホントにギター一人なのか?って(^_^;
HiguccciさんとJirooさんのbass,drumsが、さらにまとまった感じです。一体感がよりアップして、ノリのいいグルーブがガンガン!
リズム隊がビシッと決まると実に気持ちよろしいっ!
んで、Vo.のMikiさん。緊張感無さ過ぎ(^_^;
呑んできましたか?
ってか、呑みながら歌ってましたが。
んでもこれがまたよろしくて。声が伸びるし通るし冴えわたる!
いや〜、いいねぇ、Joecool!
アーバンでコンテンポラリーでアシッドなグルーブファンク!

2005年の幕開けに相応しい、楽しいライブでした(^o^)/

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005/01/15

防衛手段

matsuさんも遂に導入したと言うことで、私も入れてみました。
市万テックのセキュリティーソフト、脳豚先生です。
 
あ、これ、Windows2000用ね。
 
年に3回ぐらいしか起動しないとは言え、ネットに繋がっている以上は一応やっとかないとね。
大体、何の為にウチにWin2000があるんだろう???
いままで全然役に立ってないんですけど。
 
と。思ってたら、今日初めて役に立った!
PDF書類の取説をこれで閲覧しつつMACをいじると、画面切り替えなしなので解りやすい!
 
でも、アクロバットリーダーもインストールしていなかったので、ネットから引っ張ってきました。
ってことは、やっぱり防衛は重要ですね。
 
50115win
 
んで、チェックの結果。
大丈夫でした!
ウイルスには蝕まれていない様子です。
ほっと一息。
 
 
っつうか。
 
使ってないもんな。
当たり前か。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/14

直接手紙

ずいぶん前からですけど、ダイレクトメールが来ます。
 
50114dell
知る人ぞ知る、某「出る」からですね。
頼んだ覚えもないのに、しょっちゅう来ます。
 
ま、こんなカタチのハガキスタイルなら大した問題はないんですけど、ファクスを送りつけられるのはどうかと思うな。
 
さぁて本題です。
この宛名、第一工場グラフィック部。
こんなの、実在しません(^^;
もちろん、出るにも伝えておりません。
だって、実在しなんですから。
 
おっかしーなー。。。。
こんな肩書き、

亜土日のユーザー登録の時以外、使ってないのに!
 
どこから流れたんだろ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/13

あられ(揚げ餅?)

一昨日の鏡開きで砕いた鏡餅は、乾燥した風とお日様にさらされて、かなり乾いてきました。
そんなわけで、さっそく調理開始!
 
って、気負うほどのこともなく(^^;
油で揚げただけなんですけどね。
50113arare
ちょっと気を遣って、健康ナントカ油使用で。
乾いて小さく砕かれた元鏡餅を放り入れると、、、、
 
う!
 
ちょっと失敗だっ(^^;
乾燥がちょいと甘かったです。
水分が抜けきっていないところからムクが膨れちゃって。
そいつらがくっついちゃってね。
しかも仕上がりがベタ付く!
 
ま、残りはじっくり乾燥させよう。
 
最後の仕上げは、油を切ってアツアツの所に、本醸造の醤油をしゅわっと回し掛けてシェイク!
んん〜!イイ香り!
 
早速食べてみたです。
 
結果。
やっぱり乾燥がたりん!
 
水気の残っていたところの歯ごたえがべしゃっとして、ダメですね。。。。
油もかりっと切れずに残ってるし。
ま、全体の6割ぐらいはうまくいって、歯ごたえもよく、味もヨロシク仕上がりましたので、まぁまぁの成績です。
 
やはり、焦らずじっくり数日間は乾かさないとねぇ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005/01/12

寒いのだ!

冬本番を迎えたようです。
さむ〜〜〜〜!
 
この写真は一昨日の清遊湖にて。
50112gati
朝の準備中にニット帽を水に落としてしまい、慌てて拾いました。
で。
 
桟橋にひょいっと置いて、準備を続けていたら、ふっと思い出した!
ヤバイ!
 
と思った時にはもうこの有様(^^;
既にガチガチなのでございます。
 
それでも一分以内だったので、なんとか剥離に成功しました。
近くにあったポールに掛けておいたら、そのカタチのまま、まるで植木鉢のように凍り付いてましたけどね。
 
明日の関東地方は冷凍庫のように寒くなるそうです。
府中ヘラブナセンターに行かれる方は、凶悪な防寒用具を準備しておきましょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/11

鏡開き

今日は鏡餅をぶち割る正月行事です。
 
そんなわけで、容赦なく、、、
 
50111kagami
 
バラバラ!
でも、まだ水分が残ってるなー。
 
しばらくは徹底乾燥作業です。
 
水気が抜けたら、、、、あられ化計画発動!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2005/01/10

NHCウィンターシリーズ第二戦、清遊湖>惨敗。。。

あーもー!
底釣りをやりましたけど、、でんでんウキが動きませんでした!
もーさっぱり完璧に動きません。
そんなわけで0匹!
水揚げ無し!
参りましたです。
 
(ホントは動いているんだけど、アタリを取れないのだ)
 
昨日に引き続きさむーい清遊湖。
状況はかなりタフ。
 
んでも、その中で、準優勝をもぎ取ったのは、この人!
50110etuo
(本人の希望によりモザイク処理をさせて頂きました)
 
某バスショップ「藻」を経営するTカハシさん!
おめでとうございます。
実に小さなアタリを見事にもぎ取っての準優勝!
ホント言うと某竿秋さんの例会を「大阪出張なんで」と言って断ってちゃっかりNHCに参加しての準優勝!
 
恐れ入りました。
降参でございます。
 
で、5位に入賞したのは、茨城チャプター会長、タクミちゃん!
おめでとうございます。
やるなぁ。。。。。
 
北さん、きたろうさん、第一ステージが素晴らしかっただけに悔やまれますね。
Norakuroさん、小さな目標達成おめでとうございます。
ヘコさん、遅刻はやめましょうね。
asaさん、オレと同じ完全試合達成ですね。。。。。
 
みなさん、本当にお疲れ様でした。
 
まいった。疲れたよ。
さて、しちりん行って呑むか!

| | コメント (9) | トラックバック (4)

2005/01/09

冬なんです

清遊湖に行ってきました。
あしたはNHCウインターシリーズ第2戦ですから〜。
 
さくっと様子を見るつもりが、、、つれねー!
ここのところ冷え込んでるからなぁ。
 
どれぐらい冷え込んでいるかというと、、、
これぐらい↓
50109tamo
 
一度水につけたタモを桟橋に置いてしまうと、一分以内に「接着」されます!
うっひー!
こんな状態が昼まで続いてました。
 
明日はもっと寒いらしい!
しかも、風も吹くらしい!
 
恐ろしく寒そう!
 
「釣果」というより、「生還」がテーマになりそうです(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/01/08

オイカワ

霞ヶ浦の周辺で掬ってきたメダカに混じってやってきたオイカワさん。
元は西日本の魚なので、霞水系から見れば外来魚です。
 
50108oikawa
 
体長は13センチぐらい。
もう大きくなってませんねー。
狭い水槽で飼っているからかな。。。。
 
夏頃はアゴのあたりに追い星という凶器(!)がくっついていたんですけど、今はそれもひっこんで、落ち着いた顔をしています。
でも、一番の暴れん坊!
 
落ち着き無くあちこち飛びまくっております。
 
う〜む、ゆっくり動けば優雅なサカナなんだけどなー。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005/01/07

セルフィンプレコ

リクエストも有ったので、顔のアップ何ぞを(^^;
50107seil
 
掃除機のような口で、あちこちを一生懸命に掃除してくれます。
ガラスも綺麗。
 
最近、どーゆーワケか手前のガラスに張り付いてくれません。
なので、体長測定が出来ないんですけど。。。。
推定16センチちょい。
 
ぽこっと出た眼と、嗅覚の鋭そうな鼻(?)がチャームポイントです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/06

クチボソ(モツゴ)

昨日のタナゴをもらった時に勝手にバンドルされていました。
最初は4センチぐらい。小さかったな。
って、今でも7センチぐらいだから、小さいままかも?
 
ウチの水槽の住民としては、最高にJIMI
実にJIMI
とてもJIMIなんです。
 
とにかく控えめなんです。
滅多にフロントには出てきません。
大抵は後ろのほう、水草の陰から様子をうかがっています。
50106kuti
 
でも、ビビッてるわけぢゃー無いんですよ。
落ち着いてます。
後ろの方で、一人で落ち着いてる。。。。
 
ちなみに、クチボソくんは1匹だけ。
タナゴは、、、、未だに何匹いるか判らない!
(推定14匹)

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2005/01/05

タイリクバラタナゴ

言わずと知れた大陸バラタナゴ。
外来種です。
 
50105tanago
 
一昨年の春(2003)に、霞ヶ浦近辺で捕獲したモノを頂きました。
そのころはみんな子供で、体長も1〜2センチだったんですけどね。
 
立派になった!
この雄は8センチぐらい。堂々としています。
でも、臆病なのでなかなか写真を撮らせてくれませんけどね。。。
 
ウチのモニタ上ではほぼ実物大です。
iMac G4 800Mhz 15in.
 
大サービス(?)で、お顔のあっぷなどを。
50105kao
 
これが最大アップですかね。。。
CANON D60+SIGMA18-50mm/f1:3.5-5.6
iso感度を上げすぎてた。。。けど、jpg保存したら粒子荒れよりも圧縮ノイズのほうが目立つな。
 
これ、内蔵のストロボで何も考えずぱちっと撮りました。
今まで他のカメラでスレーブユニットを使ったストロボやらなにやらごちゃごちゃやってた時より恐ろしく手軽にしてキレイです。
(でもまともなストロボ欲しいなぁ)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/01/04

釣り初め

今年の釣り初めは、清遊湖でありました。
50104hera
ちなみに、この写真に写ってるヘラはみな同じヤツ(^^;
なんとなく、こう、にぎやかしで。
まぁ正月だし。
 
それにしても今日は暖かでした。
あさから「ぬるい」風が吹いて、雨も降り、その後晴れ、北風が吹き荒れて南風に変わるという落ち着かない天候だったんですけどね。
 
両グル底で3枚を掛け、その後は、、、カッツケ!
ウキからオモリまで30センチ、ハリスは15と27!
両ダンゴ!
夏ぢゃねーんだよ!ってな勘違いタックルで、、、8枚をゲット。
しかも、ナイスサイズ!
 
こんなの、10日に迫るウインターシリーズ第二戦に使える、、、、、わけもない、、、でもない、、、かな?
(どっちだ?)
 
ま、初釣り。
楽しめました。
今年も楽しい釣りが出来ますように。

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2005/01/03

巨大化?

したわけでは無いんです(^^;
ちょっと留守をしていたので、水槽の住民達がお腹を空かせていました。
 
50103neon
 
エサをあげつつ撮影してみたワケです。
なかなか主役にはなれないネオンテトラ。
たまにはアップでどん!みたいな。。。
  
っつーか、普段でもこんなドアップで見ることは無いんですけど。
アブラビレみたいのが有ったのね(^^;
 
こんな写真が撮れるようになったのも、物欲大魔王様からコレを譲り受けたから。
50103camera
型は古くても流石は一眼レフ。
当然フルアジャスタブルなので、シャッタースピード、絞り、ピントなど、オートでもマニュアルでも変幻自在。
ISO感度だって一こまごとに変えられるとゆーいたれりつくせり加減です。
 
って、ひさびーにマニュアルを使うと、、、
ワケが判らない!
 
その昔は露出計片手にあれこれ撮っていたんですけど、その頃の経験などチリほども覚えてねー!
 
ま、デジタルなので、気軽に撮りまくれば良いんですけどね。
 
そんなわけで、ソニーのDSC-F505は本格的にお払い箱に。
近いうちにハンマーで叩き潰すことでしょう。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2005/01/02

あー、よく呑んだ。
コレが効いたですよ↓
50102soba
 
韓国旅行の土産らしいのだが、素麺酒って書いてあるようです。
そうめん?
 
で、その味はなかなかのもの。
焼酎ですね、そうめん(?)焼酎。
アルコール度数は43%だ!
ちょいとかわいー外見からは想像できない濃さ!

これをちびちび呑んでいたんですが。。。。
効いたねぇ!
あまりに効いて、ぐわぁっと寝て。
翌日に書いてます、このエントリ(^^;
 
でも、二日酔いも無し。
体質に合っているのかも〜。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005/01/01

元旦

年、明けました。おめでとうございます。
ま、昨日から今日にかけて、凄まじい変化があったわけではありませんが、新年はめでたいのです。
朝から呑んでいても大丈夫。
だって、正月だもん!
 
そんな正月を満喫している今日この頃ですが。
近くのウニクロに、お買い物。
特に目的が有ったわけではないんですけど、入り口付近にどん!と並べられた「福袋」に目がとまりました。
迷わずメンズのLサイズってやつをチョイス。
何故か、こんなのには弱いわたくし。
ちなみに、5000円(税込み)でした。

fuku50101

実家に戻り、さっそく開けてみました。
あえて写真は載せませんが、、、、、
ブリーフ2枚
防寒パンツ
フリースジャケット
ウールのベスト
ワーキングシャツ
防寒ジャケット
そして、ニット帽子
が、入ってました。
まさに4日の清遊湖に必要な物ばかり!
超即戦力です。
うう〜む。
元旦から「当たり」だな、こりゃ!
今年もしょっぱなから縁起がいいぞぅ!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »