« いまだ現役 | トップページ | かつて現役 »

2005/01/26

これからも現役

えー。
これは、様々なお仕事に使うPowerBook G3でございます。
Firewireが付いた2000年モデル、Pismoってヤツ。
CPUが400MHzの方。
HDは30Mを積んでおります。
これも6年目になるんだなぁ。。。
 
50126pismo
 
G3の400とは言え、結構使えます。
これでOSX10.3.7を走らせております、、、、が。
メモリを320Mしか積んでいないので、しょっちゅうHDに読みに行くところがかったるい!
 
もっとメモリを積みたいんだけどなぁ。
今日は時間があったので、CPUカードの裏にある64Mのメモリと表スロットの256Mのメモリを入れ替えておきました。
こうしておけば後で512を買ってきた時に64と差し替えるだけで済むし。
 
でも、今月はもう既に予算オーバー(^^;
 
と言うのも、ずいぶん前からバッテリーが完全デッドになってて、使う時には必ずACが必要という、モバイルなんて夢のまた夢状態だったのです。
コレってかなり使いにくい状態なので、しょうがなく秋葉缶のリチウムイオン電池を注文したのです。
さらに。
起動時に真っ赤になって、その後も暗めになってしまったLCDに渇を入れる為、バックライト(冷陰極管:
CCFL)も発注!
 
これでまた元気に使えるな!
(ホントはPowerBook G4にしたいところだけど)
 
あとはCCFLの交換をうまくやるだけだ。。。。

これ、失敗したらiBookでも買うか(^^;

|

« いまだ現役 | トップページ | かつて現役 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

かっこいいですね。
渋い艶があって。
重そうで。

いたるさんにはiBookより断然こっちのが
似合うとおもふ。。。

投稿: 兎夢 | 2005/01/27 08:10

渋い艶は、専門用語で「手垢」とも言います(^_^;
ポテチを食べながら打つとピカピカになっちゃうし。

そーいやiBook持ってた!

投稿: いたる | 2005/01/27 18:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これからも現役:

« いまだ現役 | トップページ | かつて現役 »