« 宴 | トップページ | 釣り初め »

2005/01/03

巨大化?

したわけでは無いんです(^^;
ちょっと留守をしていたので、水槽の住民達がお腹を空かせていました。
 
50103neon
 
エサをあげつつ撮影してみたワケです。
なかなか主役にはなれないネオンテトラ。
たまにはアップでどん!みたいな。。。
  
っつーか、普段でもこんなドアップで見ることは無いんですけど。
アブラビレみたいのが有ったのね(^^;
 
こんな写真が撮れるようになったのも、物欲大魔王様からコレを譲り受けたから。
50103camera
型は古くても流石は一眼レフ。
当然フルアジャスタブルなので、シャッタースピード、絞り、ピントなど、オートでもマニュアルでも変幻自在。
ISO感度だって一こまごとに変えられるとゆーいたれりつくせり加減です。
 
って、ひさびーにマニュアルを使うと、、、
ワケが判らない!
 
その昔は露出計片手にあれこれ撮っていたんですけど、その頃の経験などチリほども覚えてねー!
 
ま、デジタルなので、気軽に撮りまくれば良いんですけどね。
 
そんなわけで、ソニーのDSC-F505は本格的にお払い箱に。
近いうちにハンマーで叩き潰すことでしょう。

|

« 宴 | トップページ | 釣り初め »

ペット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

FinePixS2Pro里子先決定!!アンドNikonD2H購入計画急浮上.....困ったモンだす。

投稿: へらコブラ | 2005/01/04 20:32

うわーーー!
眼がキラキラシールみたいですねー。
すごいなさすが一眼レフ。
いいないいな、こんなの見ちゃうとたまらないな。
いいな、いいな、いいな。
でもしばらくは買えないから、、、、、

レンズ(虫眼鏡)を少しレベルアップしてみようかな(^.^;

ところでアブラビレってなんですか?

投稿: 兎夢 | 2005/01/04 20:40

>へらコブラさん
うぽぽぽぽ!
物欲に限りは無いんですねー。
っつーか、仕事道具って所がセーブが効かない所以ってことかな。
危険!

>兎夢さん
そーそー、ネオンテトラですから〜!
すっげーリアルにアルミ箔を貼ったような仕上がり。
結構実物はうすっぺらく見えたりもするんです。

アブラビレは、背びれの後ろのほう、尾びれの前にちょろん、と付いてるちいさいヒレのことです。
鱒類に有るヤツ。
ネオンテトラのこれをアブラビレと呼ぶのが正しいかどうかは判らないんですけどね。

投稿: いたる | 2005/01/04 21:10

ネオンテトラ大好きです。
カージナルより品があると思うんだけど(個人的趣味)安いのねぇ~・・・で、脇役?

一眼レフだとこんな写真が撮れるんですか!?
レンズ次第なのかなぁ・・・

まさしくアブラビレです。
カラシン目の大きな特徴の一つですね。

投稿: matsu | 2005/01/04 22:39

19匹いるもんで、、、脇役になってますね。

一眼レフ、こんなの撮れます。はい。
100枚ぐらいぶわぁ〜っと撮ると、その中にこんなアタリがありますです。

投稿: いたる | 2005/01/04 23:08

その後どうですか? ちょっと心配。

そういえば28mmの1.8が8000円ほど。即、購入。

シグマのレンズは、内部ROMが最適化されてない事もあるので、注意。です。

投稿: タカシ | 2005/01/05 14:44

その後、CANONの75-300 4-5.6を¥3150円で購入。
バッテリーも新品を購入しました。問題は解決!
っつーか、持ちが良くてドレぐらい使えるかがわからない。。。
ないぶろむ?
それって、どうなるの??
爆発する?

投稿: いたる | 2005/01/05 18:14

おー、75-300 4-5.6ですか。D60だと長めだけど、面白いっすね。

確かに暗めだけど、ライブでも実験的に使用した事アリ。一脚は使ったけど、ナカナカでした。開発時期もあってかアッサリめ? それだけに調整というか、色づけも好みに近づけられるかな? RAW撮影も挑戦してください。CS使ってるならぜひ!


ところでROM問題。キヤノンが社外品のレンズを使わせないため、レンズとボディの通信情報に暗号(?)をかけてるとか何とか。

ボディが新しくなると、それ以前に生産されたレンズに使えない物が出てくる。

というのがウワサとしてマコトシヤカに囁かれているのです。

タムロンは大丈夫、とか、20Dは問題ない、とか。
よくわかりませんが、そんな感じ。

なので、新旧を問わずレンズを買いに行く時には、ボディを持参して動作確認、というのがいいみたい。

まあ、ROM問題が無くても、その場でプレビューできるデジなので、持参する価値はあるかと思います。

投稿: タカシ | 2005/01/06 04:17

にゃるほど。色々あるのね。。。
今のところ問題は無いです。
けなげに動いてますよ〜!

投稿: いたる | 2005/01/06 07:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巨大化?:

« 宴 | トップページ | 釣り初め »