« タイリクバラタナゴ | トップページ | セルフィンプレコ »

2005/01/06

クチボソ(モツゴ)

昨日のタナゴをもらった時に勝手にバンドルされていました。
最初は4センチぐらい。小さかったな。
って、今でも7センチぐらいだから、小さいままかも?
 
ウチの水槽の住民としては、最高にJIMI
実にJIMI
とてもJIMIなんです。
 
とにかく控えめなんです。
滅多にフロントには出てきません。
大抵は後ろのほう、水草の陰から様子をうかがっています。
50106kuti
 
でも、ビビッてるわけぢゃー無いんですよ。
落ち着いてます。
後ろの方で、一人で落ち着いてる。。。。
 
ちなみに、クチボソくんは1匹だけ。
タナゴは、、、、未だに何匹いるか判らない!
(推定14匹)

|

« タイリクバラタナゴ | トップページ | セルフィンプレコ »

ペット」カテゴリの記事

コメント

こうしてみるとクチボソ君もなかなか男前(いい女?)ですね。
ずいぶん前にタナゴがほしくてビンドウ持ってウロウロした事があるんですが、クチボソが大量にとれてタナゴがとれませんでした(笑)。
そのときはクチボソ君の良さに気付かなかったなぁ・・・

投稿: matsu | 2005/01/07 00:41

やや斜に構えてちょこざいな口をしているところがポイントですね。
以前は、もっと大きなヤツが2匹いたんですけど、なんだか暴れん坊になっちゃって。
どうやら一匹だと大人しいらしいです。

タナゴはビンドウやお魚キラーよりも、ばらけエサを撒いておもむろにアミ!
地道に汗をかきましょう。

釣ってきたヤツは意外と長生きしなかったです。
(管理の問題か?)

投稿: いたる | 2005/01/07 08:53

すごいですねー。
お魚図鑑見てるみたい。
プレコさんの顔アップも見たいですー(^o^/

そうそう、うちの葵ちゃんもちょこざいな口してますよ。

投稿: 兎夢 | 2005/01/07 09:35

ちょこざいな、って最近は耳にしませんね。
バスも葵ちゃんのような口ですけど、立派なんで(^^;
小生意気というよりは大生意気なので猪口才なとは言わないですね。

えっ、プレコのアップきぼう?
了解!

投稿: いたる | 2005/01/07 18:28

そういえばクチボソくん、ヒドラ食べてくれないかな。
食べそうな雰囲気あるけどな。
王子様でもお姫様でもなければちょっと雇ってみたいな。

プレコさんのアップ画像ありがとです(^o^/

投稿: 兎夢 | 2005/01/07 20:31

え"っ?ヒドラ?
どーだろー?
ヘラ餌は食べるんですけどね。。。

投稿: いたる | 2005/01/07 20:40

ちょこざいな口についてですが。。。
ランプアイとベタもちょこざいな事がわかりました!

投稿: きたろう | 2005/01/09 23:21

「ちょこざいな」という表現がお気に入りしてしまったきたろうさん、こんにちは(^^;
気になる小生意気って、よく見ると身の回りに結構あるのかも、ね。

投稿: いたる | 2005/01/10 17:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クチボソ(モツゴ):

» モロコか? [F.A.R. SideB]
今までずっと、小さくても鉤にかかるのは モロコで、タナゴ鉤でもなかなかかからんの [続きを読む]

受信: 2005/02/04 15:04

« タイリクバラタナゴ | トップページ | セルフィンプレコ »