« データバックアップ | トップページ | 牛すじの煮込み by柏、豊四季「弥生」 »

2005/02/17

あさくさでら

今日はちらっと浅草に行ってました。
いつも見る雷門も、こんなアングルで見るとちょっと新鮮。
 
50217sennsouji


今日は晴れたから、観光客が世界中から集まっておりました。

|

« データバックアップ | トップページ | 牛すじの煮込み by柏、豊四季「弥生」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

呼ばれたような気がしたが、、、ちがうでら。

風邪のほうは大丈夫なんですか???

投稿: asa | 2005/02/17 20:29

あさくらなら、、、、そうかもしれませんが。
あさくらでら、、、、ですから〜!

風邪は相当改善されました(^o^)/

投稿: いたる | 2005/02/17 21:27

浅草寺は毎年1月3日に行ってます。
今年は特にとんでもない人ゴミだったな。

投稿: くろべえ | 2005/02/17 22:47

うーむ。
仕事以外では、、、
20年近く行ってないなぁ(^^;

だいたい、何のお寺かも知らないしぃ。
(興味対象外)
いちおーニホンジンなんだけどね。

投稿: いたる | 2005/02/17 23:20

パーカッションが豊富な浅草の某楽器屋の帰りにちょこっと寄ったくらい・・・外人が勘違いしそうなサムライグッズが豊富にあるので突込みどころ満載でし。

投稿: JUN | 2005/02/17 23:51

そーだね!
怪しさ満点のサムライグッズ。
魅惑のカタナ。

欲しいなぁ。
鈴木の1100

投稿: いたる | 2005/02/18 00:07

へー、上からみるとこうなるんだー。って、どこから見てるの?

ここは海外出張の時の土産ものをよくかいにいったなぁ・・日本人形とか怪しげな竜の置物とか・・・

投稿: 北さん | 2005/02/18 11:05

とある5階建てビルの屋上にある機械室、の上に設置された塔屋看板、のてっぺんから。
強い風が吹くとこえぇです。

投稿: いたる | 2005/02/18 11:40

あうぅ、落ちないように気をつけてください・・

投稿: 北さん | 2005/02/18 14:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさくさでら:

« データバックアップ | トップページ | 牛すじの煮込み by柏、豊四季「弥生」 »