茨城県牛堀町 権現山公園で桜を見る
時代は花見です。
今日は冷たい雨でせっかく満開の桜も凍えておりますが、昨日はそこそこナイスな花見日和でした。
午後からは強風で、、、陣取りのブルーシートは景気よく飛んでしまったことでしょう。
がんばれ新入社員。
ま、そんなこんなで。
昨日チャプター茨城が開催された牛堀町には権現山公園が丘の上にあるのです。
規模は大きくないモノの、桜の名所としてちょっとだけ有名。
常陸利根川からも桜が見えるんです。
なので、大会開催中に5分ほど花見。
八分咲きって所かな。
でも、、、、
酒飲んでないから花見とは言えない!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4年目のシクラメン(2020.11.06)
- おニューのコンプレッサー!(2020.07.27)
- エアタッカー(2020.07.16)
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- ヒラマサ!(2020.06.18)
コメント
どうもご苦労様です。
で、本当に呑んでないんですか?
投稿: matsu | 2005/04/12 00:20
本当ですよぅ。。。
投稿: いたる | 2005/04/12 00:24
酒のない花見・・
違憲行為だな・・
投稿: 北さん | 2005/04/12 09:53
ご、ごめんなさい。
もうしません。
投稿: いたる | 2005/04/12 10:55
あと100年も花見が出来るんだから、
呑まない花見も、情状酌量。
あと100解も見たくない??
投稿: 枯れっぺ | 2005/04/12 13:13
100回と言わず、花見は好きです。宴会として(^_^;
でも、5分では話になりませんね。
最低でも3時間はかけないと。
投稿: いたる | 2005/04/12 13:58