JBマスターズ最終戦 河口湖 二日目最終日
今回の河口湖はかなり釣れておりません。
昨日の2枚で38位なわけですから。
こんな時は、二日目の釣果が大変に重要です。
一枚でも釣れればポイントが付いて総合ポイントが稼げますが、ノーフィッシュだとどこまで転がり落ちるかわかりません。
なんせよ、野尻湖決勝戦に進むには、今回の上位20パーセントに入らなくてはなりませんから、とにかく一枚を釣る事だけを念頭に置いてのスタートになりました。
まずは昨日と同じく、A級ポイントのチェック(^^;
ほら、行きがけの駄賃ってやつね。
でも、時間とバッテリーを浪費しただけでした。
フラットでの釣り。
なかなかの船団になっております。
しばらくやっていたんですが、誰も釣れてないっ!
まったく釣れる気がしないまま、そのポイントを離れました。
この後はあれこれと移動しつつ、各ディープを探っていきましたが、ことごとくノー感じ。
と、唐突にバイト!
。。。あれ?
なんと、ハスくんでした。
一瞬野尻湖が見えたんだけどなぁ。
30センチ以上のバス。たったの一枚でいいのに。
釣れません。
美味しそうなリーズやウィードには先行者が入っております。
もっとも、今回はシャローはざっくり捨てておりますけど。
十年前リグを流していても、バイトはありません。
「ぶん」に変えてもバイトはありません。
刻々と時は過ぎ、残り1時間となった頃、北浜荘沖に移動しました。
過去には実績のあるポイントでしたが、魚探がノイズで荒れるためにベイトの状態がさっぱりわかりません。
時は刻々と過ぎ、のこり時間が30分になって最後のポイント移動。
ハワイ沖に入りました。ここでダメなら、もうイイや。
最後はクランクで終わろうと。
困った時のハワイ沖頼み(^^;
今まで何度かココで助けられた思い出を胸に、クランクを通していきました。
なんたって一枚。最後の最後まで気は抜けません。
ワンチャンスをモノにするか、あるいは逃すか。
時は刻々と過ぎ、残り8分となった時。
突然「ごつん!!」と大きなアタリが!
来た〜〜〜!!
バレるなー!と叫びつつ慎重に寄せ、無事にランディング成功!
うっひゃーーーーーー!!!
久しぶりにシビレました。
たまんねー!この感覚!!
コレだからトーナメントはやめられないねぇ(^^;
おかげさまで、この一本をウェイン出来たことで総合成績は26位までジャンプアップ!
ひさびーのチビ楯と賞金と、野尻湖行きの切符を手にいたしました。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- ワドルバギー、ヒットシーン(2020.08.11)
- エンジントラブル(2020.08.10)
- JBマスターズ第三戦、河口湖(2020.08.09)
- 河口湖到着(2020.08.06)
- ロッド新調(2020.08.03)
コメント
こんにちは。
野尻湖戦出場決定おめでとうございます。
野尻湖戦でのお立ち台期待してます!
投稿: CB | 2005/07/19 22:02
>CBさん
どもどもです。
一時はどうなるかと気を揉んだ野尻湖行きですが、なんとか滑り込みました。
お立ち台?
一度も行ったことナイ所なんで、釣り方教えてください(^^;
投稿: いたる | 2005/07/19 23:18
おー、ハワイ沖やねぇ。何かがおきる!
しかし、クランクキャロはホントによくバレる(^^;;
投稿: 北さん | 2005/07/20 11:46
>北さん
そーなんよ。
クランクはバレ易いし。
掛かってからも勝負が続くんだよねぇ。
それにしてもハワイ沖、頼りになります。
投稿: いたる | 2005/07/20 14:25