タノシイウツワvol.3 BLUES FES.開催!
昨日、7月3日、カモネギさんが主宰するタノシイウツワvol.3 BLUES FES.が、稲毛海浜公園野外音楽堂にて開催されました。
梅雨のまっただ中の野外イベントは天候に大きく左右されるのですが、当日は曇天ながら雨らしい雨も降らず、日照りにもならず。程よい天候となりました。
今回は日本のブルース界の大御所TAD三浦さんがBLUES T.A.D.のメンバーを引き連れて参加され、かなりの賑わいとなりました。
あまりにゴージャスな顔ぶれなので全員の写真を載せたかったんですが、サーバに限りがありますので割愛された方はゴメンナサイ。
(※追記:この集合写真は写真を別サーバに移しました。関係者の方はご自由にお使いください)
もちろん演奏は文句なしのすばらしさ!
広々としたステージでの演奏は、いつもと違った開放感があって心地よいですね。
カモネギさんや竹江さんはさらに客席まで切り込んで大暴れしておりました(^^;
熱の入った演奏を聴いていると、あっという間に時間が過ぎてしまうのが玉にキズ。
一般のお客様も多数立ち寄られ、情熱で雨も吹き飛ばして、盛大に盛り上がり、無事に終わりました。
早朝から汗まみれで奔走していたカモネギさん、山口花能さん、お疲れ様でした。
大成功でしたね!
次回は、11月6日が予定されているそうです。
あっ。NHC東北の最終戦ぢゃないか!
山形に行ってるぞ。。。。!
なんと!
こりゃこまった!!
わ〜〜〜〜!!!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Roland TD-7物語、の終焉(2023.02.16)
- Roland TD-7物語(2023.01.25)
- タイヤふにゃふにゃシステム、再び。(2023.01.25)
- DW-7000(2023.01.24)
- ベース貰ったんですよ。変なの。(2023.01.16)
コメント
どうもありがとうございました!!
今回ビックリしたのは
「TAD三浦野外ライブに雨は無い」のジンクスが護られたことです。
正直藤野君と「これは今日は遂にジンクスが破られるね~。」話て、スタッフに「いつでも雨セットに変えられるようにダッシュでセッティング」って言っていたんですよ。
しかし、曲もほとんどかぶらず、BLUESって面白いなあということを再認識させていただきました。
ありがとうございました。
投稿: NEGGY加茂 | 2005/07/04 23:52
おつかれさまでした!
野外イベントでは雨との戦いですからねー。
奥まったドラムのセッティング等からも苦労が忍ばれました。
でも、ジンクスは守られた!素晴らしいことです。
三浦さんのパワーを感じますね!
投稿: いたる | 2005/07/05 00:02
いたるさん、写真が相変わらず美しいです。
野外音楽堂ステージの写真もとてもいいですね。
わたしのHPに転載させてもらいましたのでご報告です。
ありがとうございました。
また、近いうちに!
投稿: ファイアー大道 | 2005/07/05 10:39
ファイアー大道さん、先日はおつかれさまでした!
出番も多く、大変だったろうとは思いますが、聴いている方は楽しめました(^^;
次回はシカゴのお話を聞かせてくださいね。
転載了解です。
大きなヤツ送りましょうか?
投稿: いたる | 2005/07/05 12:34
ご来場&撮影&レポートUP、お疲れ様&ありがとうございました!
↓でLinkしております。またよろしく!
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=75447&log=20050705
投稿: TAD三浦 | 2005/07/05 13:27
おー、とんがり屋根がカッコイイ。
投稿: 北さん | 2005/07/05 14:17
>TAD三浦さん
素晴らしい演奏と楽しいトークをありがとうございました。
今回のイベントを大成功に導いた晴れ男パワーにも感動です。
リンクもありがとうございました〜!
>北さん
エルメスのララァを彷彿とさせるデザインですね。
いや、ララァのエルメスか。
投稿: いたる | 2005/07/05 20:33