« 20年ぶりぐらいの | トップページ | 地震! »

2005/08/15

NHC関東大会第四戦、最終戦by清遊湖

むふ。
むふふふ。
むふふふふふふふっふふ!
 
またしても5位入賞なのです!
うっひょっひょ!
 
。。。。だけど、心境はちょと複雑。
なんと、前回同様、ファーストステージでぶっちぎりのトップウェイトを叩き出していたのですから!
50814ぶっちぎり
要するに、セカンドステージで転けてしまったわけですよ。前回同様に(^^;
 
まったく面目ない。
 
なんちゃって。
じつはファーストステージでのウェイトは、すんげー大物が一枚入ったからなんですねぇ、これが。
まさにキッカーフィッシュ。
一キロのはかりががちゃっと振り切れて、正確には測れなかったぐらいのキロアップが釣れたのです。
これは凄い。凄かった。シビレたぜぃ!
 
釣り方は、最近お気に入りのカッツケです。
超シャローの釣りというより、サイトフィッシングですね。
 
この釣り方、かなりわかったよーな気がしてきたんだけど、まだまだだなぁ。
特にエサの使い方に関してはド素人のまま。
せめて普通の素人レベルに持って行かなければ。
 
今回の大会で7位に入賞したテラちゃん!
50814テラちゃん
今回は上位に二人の体験参加者が居たので、その分の商品などが繰り下げになりました。
これで堂々の全国大会進出決定です!
日頃からの努力が報われましたね!
 
写真で右に見えるのが、その体験参加で6位に入賞した綿貫さん。
じつは去年までNHC登録してたんだけど、今年はバスの方で頑張っていたのです。
「登録しときゃよかったなぁ。。。」と呟いていた?
 
その後は「しちりん」にて、匠ちゃんとプチ祝勝会。
50814しちりんにて
以前から気になっていたメニュー「ジンギスカン」ってヤツにトライしてみたです。
七輪の上に置かれたジンギスカン鍋でラムと野菜を焼くわけね。
 
でも、七輪の火が強すぎて、ファーストクールはちょいと肉が焦げちゃった。
風味が台無し。。。。。
 
二回目は周りで焼いたので、イイ感じになりました。
火力の見極めが重要なメニューなのでした。
 
さてさて、今週末は宮城弁天沼だ!
三吉が待って居るぞ!
楽しみだなぁ。

|

« 20年ぶりぐらいの | トップページ | 地震! »

へら釣り」カテゴリの記事

コメント

またしてもの5位入賞おめでとうございま~す!
しかも、ファーストステージも、またしてものトップウェート!

この2連続の記録を破る人はきっと居ないハズ!?

投稿: asa | 2005/08/15 23:13

最近の毎回入賞素晴らしいです。
浅棚の有効性を証明ですね。
次回は東北またまたお互い頑張りましょう!
いいなあ しちりん。
三吉で食いまくるゾ!

投稿: テラちゃん | 2005/08/16 00:27

連続お立ちおめでとうございます!

この間清遊湖でいたるさんの釣りを見せていただいて、カルチャー倶楽部もといカルチャーショックを受けました。
ホント強い釣りですよね。

投稿: サム | 2005/08/16 00:46

すごいな~連続5位って。
弁天今週でしたっけ・・・。
今年はな~んも登録してないから
体験いきたいと思ってたけど
今週末だったら無理だなぁ。
エサって1年放置しても問題ないのかなぁ(汗)。

投稿: かなやん | 2005/08/16 01:15

>asaさん
いやぁ、困ったな。
二度もトップウェイトを出しながらも転げ落ちたわけですから。
(でも、それも出来すぎですけど)
弁天池、がんばりましょー!

>テラちゃん
7位入賞&決勝戦進出おめでと!
浅棚は強いかどうかはわかんないけど、サンキチは最強です!
わくわく。

>サムさん
カッツケは緊張感がイイんですけどね。
大型が浮いている時は面白いですよ。
週末よろしく〜!

>かなやんさん
登録は無くても良いんですけど、仕事の都合では仕方有りませんね。
次回は山形かな?
エサはきっちり口を締めておけば大丈夫、、、かも?

投稿: いたる | 2005/08/16 05:09

おめでとさん!
カッツケだったのかー、落とし込みだと思ってた。(実は重沈まいて準備してた・・)
三吉ツアー頑張ってください。
ワタシゃ秋頃にプライベートでいく鴨・・・

投稿: 北さん | 2005/08/16 09:24

>北さん
どもども、ありがとうございます。
でもさ、オレって宙釣り出来ないんだよね。
練習しなくちゃ。

投稿: いたる | 2005/08/16 14:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHC関東大会第四戦、最終戦by清遊湖:

« 20年ぶりぐらいの | トップページ | 地震! »