第4回クリーンさいたま釣りの祭典 byびん沼
さぁて、カモネギディナーショーから帰着し、3時間ほど寝てから、びん沼に行ってきました。
今回も某プロショップの「たかーしさん」からの指令での参加となりました。
。。。謀略かもしれませんけど。
さて、雨のびん沼。
現着してもやる気のないテラちゃん、匠ちゃん。
皆さんの受付が終わった頃にようやく動き出しました。
今回は陸っぱり。
フリッピンロッド一本で狙っていきます。
ま、とにかく魚影の少ないびん沼。
一本勝負になることは明白なわけでして。
そーとくりゃデカイヤツを狙わないと。
で、足下のリーズ狙い。
アシ、ガマが濃いところは「上ッピング」でガンガンと攻めていきましたぜ!
で、、、、、アタリは2回あっただけ。
しかも、それはどうやらウシガエル(^^;
う゛〜ん。
釣りを始めたら結構真剣モードに入って面白かったんですが、出会いが有りませんでした。
残念。
お花越しにフリップを決めるきくちゃん。
でも、バイトは有りませんでしたね。。。。誰にも。
さてさて。
そんなバス釣りも昼で終了。
午後はまるまるヘラ釣りだぁ!
今回はスーパー銀閣のデビュー!
このヘラ台、流石に高いだけのことはありますね!
で。結構上流に構えました。
ヘラをゲットする瞬間のきくちゃん。
流石だー
わたくしは8尺で浅棚。
後半になってようやくアタリだし、3枚を釣りました。
ま、悪くないか。
テラちゃんが意外と苦戦。
たもあみさんにチョクで教わっているオカメの釣り。これがなかなか体に染みこまないのかもね。
結局明るいウチには釣れず、残業。
で、後かたづけは真っ暗な中でやらされるのです。
窮地に追い込まれるテラちゃん。
忘れ物は無かったかな。。。
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 強引なプリプラクティス 河口湖(2023.09.17)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦最終日(2023.07.30)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦初日(2023.07.29)
- 空調服を使ってみたよ(2023.07.23)
- 空調服(2023.07.19)
コメント