« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005/10/31

パラソル立て

はっきり言って、傘好きです。
だって、傘差して優雅に釣りが出来るのはヘラならではの特権ぢゃん!
確かに竿を立てた時に邪魔になったりするけれど、夏などはそれよりもシェードに入れることのメリットは計り知れなく大きいんだねー。
 
バス釣ってても傘がほしくなる今日この頃。
とは言うモノの、すでにそのシーズンは過ぎてるかも(^^;
 
さて。そんなアレですが、ヘラ台に傘をくっつけるナイスアイテムを発見!
これこれ。
ユニバーサルホルダ1
垂直二連のユニバーサルホルダです。
パイプは12mmから35mmまで対応してます。
こんな銀閣の足にはぴったり!
 
首の角度も二カ所で変更可能。
ユニバーサルホルダ2
ノブを廻せば、簡単に変更できるし、セレーション加工されているのでかっちりと決まる!
 
いいっすよ、これ。
 
で。
これを探しに釣具屋に向かっても無駄なんです。
だってこれ、ドラムの部品ですから〜〜(^^;
 
ここで通販してますよ。
なんと1800円!
流石は台湾製!
もちろん作りだって悪くない。
 
ちなみに、パールやヤマハ、タマ等の一流メーカーさんにも同様の商品があるかと思いますが。
コストパフォーマンスではこのクラシックプロが抜きん出ています。
 
以上、本日のオススメでした。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2005/10/29

2005NEOHERAオープン!!

遂にやってきましたNEOHERAオープン!
上位3名には来年度の参加資格が与えられるとあって、意気込みだけが盛り上がります!
 
けど、眠いよ!
受付集合が4時だもの!!
 
それって朝ぢゃぁなくて深夜だべよ!
とか言ってる暇もなく場所を確保してヘラ台を組み上げ、受付へ。
ラッキーなことに良い場所に入れました。
 
受付が終わったら釣りをしても良いんですが。
こんな状態。
ヘラ師の朝は早すぎるっての!
真っ暗。
なにも見えない!
ロッドのティップにラインを通すことすら出来ないのね(^^;
もちろん浮子なんて見えないし。
 
結局、6時近くになってようやく釣りスタート!
本チャンです。気合いが違うぜ
スカパー!釣りビジョンの取材も入って緊張感が高まりまする。
真剣勝負ですから〜〜!
 
なので、大会中のこれ以上の写真はございません。
それどころぢゃない(^^;
 
今日は終止オカメと呑のセット。
21尺でメーター棚
オカメはグラン3号にハリス60から40ぐらい。
バラケは呑にベーシックをちょいまぜし、かなりの固ボソでした。
 
時間はざっくりと過ぎ、検量!
検量です
締め切り1分前になだれ込み、3.11kgを釣りました。
結局17位でフィニッシュ。
初めてのチャレンジにしては上出来です。はい。
 
優勝は4.2kgをゲットした戸井田くん。
本日の一等賞、戸井田くん
流石ですねぇ。
 
で。
表彰はすすみ、5位でコールを受けたのが!
テラちゃん!
呼び出されるテラちゃん
すごい!
83名の強豪を相手に堂々の5位入賞とはホントに凄い!!
 
しかも、上位に2名のNEOHERAメンバーが入った為、テラちゃんに来年度の出場資格証が手渡された!
賞品授与
いやー、恐ろしい勢いで成績を上げていくテラちゃん!
またヘラ釣り始めて1年経たないなんて、信じられないほどの上達ぶりです。
 
このままずっと高いところまで行っちゃってください。
行けるよ、きっと!
テラちゃん、凄いぞ!

たまには自分写真。
あたくしゃ17位
自分としては良くできたと思うんですけどね。
問題点も数々浮上してます。
長竿の振り方やエサの作り方、合わせのタイミング、そしてなにより状況判断力。
まだまだです。
 
そんなわけで、怒濤の二日間が終わりました。
足が痛いです。
今回はびん沼のおもしろさを再認識しましたねー。
また行こうっと!
 
それにしても釣りは面白い(o^-')b

| | コメント (9) | トラックバック (1)

2005/10/28

2005NEOHERAオープン、プラクティス

びん沼の朝は霧にけぶっておりました。
っつーか、こっちからずっと霧だったなー。
クルマはゆっくり走るしかないので、意外に時間が掛かりました。
霧にけぶるびん沼
砂塚橋下流に入って、早速釣り台を組み立てます。
今回の釣りは、オカメのセット。
竿を曲げているのは小山隆司さん。
その手前の台は、、、、人影が見えませんが、ミスターGこと「たなーみ」さんのです。
ドコに行ってるかと思えば、、、、
たなーみさん
こっちにいらっしゃいました(^^;
きたろうさんに付いて指導中?
いやいや、半分はバイクの話題だったりして(^^;
 
しかも、そのうちきたろうさんの釣り台を「ちょっとやらせてみ?」と、言葉たくみに奪って、小一時間釣りをしてました。
ちょっとだけ、って言ってたわりには途中から熱くなっちゃてなかなか止められず、小山さんに「いい加減に自分ののトコでやれ〜」って教育的指導を受けておりましたけど(^^;
 
日も昇り、霧も晴れ、うららかな日差しを浴びながらののんびりした釣り。
ふと振り返れば、、、、
お昼休憩のギャラリー様
あーら皆様おそろいで。
若干のまったり感を漂わせて「たなーみ」さんの釣りを背後から観察しております。
 
さて。
お日様が頂点に達した頃、某バスショップのたかーしさんがようやく登場。
たかーしさん登場
さっそくきたろうさんの横で熱血指導?
 
いやいや。
 
「お姉、ちょっとやらせてみ?」と、言葉たくみに奪って、しばらく釣りをしてました。きたろうさんモテモテ?
ちゃっかり釣ってるし
しかも、がっちり釣ってるし(^^;
ヤレヤレ、おやぢ共はどうしてこう、、、、
 
と。油断していたら!
やられたっ
ヤラレたぁ!
そこはオレの釣り台っすから!たかーしさん!!
 
ま、そんなあれこれございましたが。
6枚をゲットして、そこそこ手応えを感じつつ納竿となりました。
明日ココに入れればいいなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/10/27

ハリスを巻き巻き巻き!

明日からびん沼ですから〜♪
ハリス巻き巻き
グラン7号に0.6
グラン3号とオカメ2号に0.4を巻きました。
オカメ、あるいはうどん勝負!
 
釣れるかなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/10/26

心許ないエレキ

ウチのエレキは、少々危険な加工をしております。
ここに書いてありますけど、12V用のエレキに無理矢理24Vを掛けているわけ(^^;
 
ま、反則なんですね。
 
それでもここ2年ほどはノントラブルで来ていました。
一度ヘッドで配線が焼けたけど。
 
亀山はエレキオンリーなので、全ての移動でエレキを使うわけです。
決して補助動力ではなくて、メイン。
だから、長距離移動になると、ずーーーーーーーーっとスイッチが入りっぱ!
 
これがかなりのストレスなんですねぇ。
 
ウチのエレキは5速なんで、トップに入れないようにして使ってました。
移動は4速で。
短距離移動に限り5速に入れるだけ、って幹事です。
 
これならエレキに与えるストレスも多少は軽減されるかと思ってますが。
 
でもねー、流石に踏みっぱなしになると、4速でもここいらへんの加熱がハンパ無いです。
フットペダルの裏
なんだか焦げ臭くて、よく見れば足下で煙が上がってる!
 
危険!
 
オンオフスイッチ、ロータリースイッチがエライ熱さになってるぜ!
いやー、やっぱり接点で発熱するんですねー。
24V仕様とはこんなところでも違いがあるのかも。
 
で、どうしたらいいか?
悩んだんですが。
今のところ放っておこうかと思ってます(^^;
 
だって、こーいった部品を24V用に替えるとなると、結構な金額になりますね。
さらに、接点で発熱しないように対策をすると、次にトラブるのはモーター本体かもしれません。
 
アーマチュアを交換するぐらいならスイッチを焼いてしまったほうが安上がり(^^;
このへんが危険改造の限界としておきましょう。
 
そんなわけで。
わたくし、もしものためにパドルを絶対に積んで行くのであります。
 
ふ〜....安心できるエレキがほしいなぁ。
107lbs.ぐらいのやつ。
 
だれかくれないかな。。。。
 
宝くじ買おっと。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005/10/25

シーカーオープンby亀山湖


そーいったアレで、亀山ダムで行われたシーカーオープン2005-2006に乱入して参りました。
(どーいったアレだ?)
前日は結局ずっと雨で、夕方になってようやく止んだわけですが。
一夜明けての亀山は、青空!
そして、爆風!!うぎゃっ!
 
クルマで寝ていたら、だれかがクルマを揺らすんですよ。
朝っぱら迷惑なヤツ、と思いながらながら目を開けると、誰もいない。
そして、木々は揺れまくり。
ゴヒューとか言ってるし!
 
霞なら当然中止な風量ですが。
さすがはリザーバー、だれも気にせず支度してます。
 
さー。あれこれありましたけど、スタートです。
今回は58組の選手が参加して、結構な盛り上がり。
 
きたろう&タクミペア。
きたろうタクミペア
異様に速いエレキを搭載しているので全く追いつけません。
しずかーに走り去っていきました。
 
今回チョイスしたエリアは押切沢。
ま、昨日一枚掛かったからなんですが。
通常より1.8m程の減水の為、立木やらスタンプやらが見えまくりデス。
 
そんな中でトンボも小休止。
小休止
 
崖と立ち木。それが押切沢。。。。?
亀山はみんなそうか(^^;
立木だらけ
 
ちょっと奥に入るとこんなところです。
イイ感じですね。
秋の押切沢
 
でも、バスは釣れません!
スワンプクローラにネイルシンカーを打ってワッキー。
そのフォールで食べて頂く予定だったんですが。。。
 
だめだっ!
 
結局2バイトあっただけ。
フッキングできないまま終わってしまいました。
 
椎谷君の後頭部。
椎谷君の後頭部
白髪は殆どありません。
 
あーーーくやし!
なんだかとってもくやしー!
プロ戦でデコるより悔しいのは何故だ?(^^;
 
それは、面白いから!
 
まいったな。
このまま終われないって。
 
ってなわけで、次回も参加決定だ!
11月20日です。
みんなで行こうぜ亀山ダム!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2005/10/22

初めての亀山だむ

今日は、初めての亀山ダムに来ています。
亀山、何回も来てるのに、釣りをするのは初めてなのでした。

んで。
釣れましたよ!
一枚だけですけど。

明日はシーカーオープン。
釣れるといーなーdvc00003_m.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005/10/21

流木投入!

入れてみましたよ、流木!
でもねぇ。。。。
 
でけーよ。
 
うーむ。
売り場ではちょうどイイ感じに見えたんだけどなー。
流木投入
 
流木のクラックにモスを植えてみました。
挟んだだけなんだけど。
 
この数日でちょいとこなれた漢字。
 
ま、いいとして。
目下の悩みは、砂利が苔コケになりつつあるということ。。。
なんちゃらソイルにかえてみよーかな。
 
 
って、思いついたけど、それは実に大変なのだ。
覚悟が決まるまでは出来ないなぁ(^^;
 
さて。
亀山ダムにいってきま〜す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/10/20

物凄い品揃えの店

先日のビン沼釣行の時に皆で昼ごはんを食べに行きました。
きくちゃんの案内で中華屋に。
きくちゃん曰く「ドリフのコントのセットみたいな店」に。
しかし臨時休業。
仕方なく近くにある中華屋へGO。
で見つけたのがこの壁一面メニュー!
壁一面
まーーーーー!
なんというお品書きの数々。
それもみんな写真付き!
 
写真のレベルは高くはないけど、その心意気がいいよね。
さらに。
このお品書き以外にも酒メニューやら麺メニューなどがずらりと並ぶ!
 
酒なんて現物サンプル展示だぜ!
 
なんて親切なんでしょう!
ある意味また行きたくなった。
味は普通でした。
 
 
あ。ここのパクリです。うふふ。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005/10/18

西川口東口

さぁて。秋刀魚食べてライブ見て、3時間寝てバス釣りしてからヘラ釣りをして。。。
 
すっかりお腹が減りました。
そこで、某プロショップの「たかーしさん」が「すし食いにいこーぜ」との指令が下され、西川口の「よし寿司」さんに行ってきました。
 
ここんち、美味しくて安い!
あぶりさぁもん
炙りサーモン。うっひっひ。
 
でも、回転寿司ぢゃぁありません。
ネタケースには新鮮な材が並び、カウンタ越しに板さんが寿司を握ってくれるお店です。
一見して「高そう」なんですけど、実にリーズナボー。
 
さて。
たかーしさん、匠ちゃんの三人でお店になだれ込み、寿司を食べ始めた頃。
匠ちゃんが「そーいえば、きたろうさんから電話があってさぁ、”なぁんで私を呼ばないのよぉ!!”って激怒ってたけど、どうする?」
 
一同重苦しい空気に包まれ、、、、
たかーしさんが、「寿司好きだもんな。。。じ、、ぢゃぁ、呼ぶか。」
な展開になりまして。。。
招待致しました。
 
ここにさらっと書いてある裏には、恐怖と予算と護身の葛藤が繰り広げられていたりして。
 
さてさて。
そーいったアレもあってきたろうさんも合流し、濃すぎる4人が閉店までしょーもない話で盛り上がっていたわけですが。
 
かーなり食べましたよ。
腹一杯食べました。
クルマなんで、酒だけは入れてませんけど、それすら入らないぐらいに食べました。
みんなたっぷりね。
 
くるくる寿司換算で軽く15皿は逝ってる漢字。一人あたまね。
 
それで、、、、
合計1.8万円を下回ってますから〜!
 
マジびびりました。
「しちりん」より安いかも????
それでいて味は絶品!
 
すごいです。
オススメです。
また行きます!!(o^-')b

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005/10/17

第4回クリーンさいたま釣りの祭典 byびん沼

さぁて、カモネギディナーショーから帰着し、3時間ほど寝てから、びん沼に行ってきました。
今回も某プロショップの「たかーしさん」からの指令での参加となりました。
。。。謀略かもしれませんけど。
 
さて、雨のびん沼。
現着してもやる気のないテラちゃん、匠ちゃん。
皆さんの受付が終わった頃にようやく動き出しました。
 
今回は陸っぱり。
フリッピンロッド一本で狙っていきます。
ま、とにかく魚影の少ないびん沼。
一本勝負になることは明白なわけでして。
そーとくりゃデカイヤツを狙わないと。
 
で、足下のリーズ狙い。
アシ、ガマが濃いところは「上ッピング」でガンガンと攻めていきましたぜ!
 
で、、、、、アタリは2回あっただけ。
しかも、それはどうやらウシガエル(^^;
う゛〜ん。
釣りを始めたら結構真剣モードに入って面白かったんですが、出会いが有りませんでした。
残念。
きくちゃん
お花越しにフリップを決めるきくちゃん。
 
でも、バイトは有りませんでしたね。。。。誰にも。
 
さてさて。
そんなバス釣りも昼で終了。
午後はまるまるヘラ釣りだぁ!
 
今回はスーパー銀閣のデビュー!
このヘラ台、流石に高いだけのことはありますね!
 
で。結構上流に構えました。
きくちゃんヒット
ヘラをゲットする瞬間のきくちゃん。
流石だー
 
わたくしは8尺で浅棚。
後半になってようやくアタリだし、3枚を釣りました。
ま、悪くないか。
 
テラちゃんが意外と苦戦。
たもあみさんにチョクで教わっているオカメの釣り。これがなかなか体に染みこまないのかもね。
結局明るいウチには釣れず、残業。
 
で、後かたづけは真っ暗な中でやらされるのです。
残業処理
窮地に追い込まれるテラちゃん。
忘れ物は無かったかな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ディナーショーですから

そーいったアレで、前回のエントリの続きを書きますですよ。
 
さて、雨の渋谷、しかも怪しい通りを抜けてたどり着いた寺プレーン
今回のライブは
 
KING JOE
SPECIAL DINNER SHOW!!vol2
食欲の秋スペシャル〜秋のサンマ・カーニバル〜
 
と歌われているわけで。
そのサンマの実態は、これだ!
サンマ尽くし
すっげぇです。
まさか、このようなライブスポットでこれほど美味しい秋刀魚にありつけるとは全く思ってございませんでした。
すげぇお店だ、テラプレーン。
 
さて、演奏の方はといいますと。
これまたカモネギさんパワー炸裂ってな塩梅で。
詳しくは北さんのblogをご参考に。
 
確かに、じぁむ姉さんのピアノはアコースティックな方がいいね!
 
で、ちょっとだけカモネギさんのパフォーマンスを。。。
箸立てスライド
取り急ぎ、そこいら中のモノでスライド奏法を聴かせてくれたりします(^^;
コップとか柿とかミカンとか。
頼めば猫でもやってくれるかもね(o^-')b
 
さて、そんなこんなでライブは続くんですが、田舎住まいなので11時前にお店を後にさせて頂きました。
これでも豊四季には最終電車になっちまうのです。
 
電車って不便だな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/10/15

KING JOE 秋のサンマカーニバル

行ってきました渋谷テラプレーン!
カモネギさんのライブなんだけど、なんとディナーショーだっ!
しかもサンマ尽くし!

大変おいしゅうございました。

詳しくは後日!dvc00028_m.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2005/10/13

おみやげ

。。。。
カテゴリがグルメ・クッキングですが。
実質は「ジャンクフード」になりますかねぇ。。。
 
これまた好きなんだなぁ、こんなの(^^;
高速の売店系とかさ。
 
さて、これは。
名古屋出張の同僚からいただきました。
みそかつ
ちょいと読みにくいんですが、「みそかつ」と書いてあります。
 
まったくご覧の通りの商品なわけでして、期待が高まりますね!
 
それでは、食べてみましょう!
まずはパッケージを切って。。。。
 
うぉっ!あぶらっこーい香りと、ソースの芳しさがごっちゃになてて。。。くせぇ!
においだけで胸焼けしそう!
 
む。これしきでめげるわけにはまいりませぬ。
 
一口。
ぱく、、、、って、妙にしつこい感触。
パッケージには「さくっと!やわらか」って有りますけどね。
歯ごたえ十分なんすけど。。。。
 
だいたい、カツの厚さがわかりません。
1ミリないみたい。
殆ど衣だけって漢字でねぇ。
 
しかも、辛め。
なんと酒のつまみにうってつけ!
 
。。。ってか、後味しつこすぎてアルコールで流さないと(o^-')b
 
えと、保存料とか添加物とかカロリーとか。
語っちゃぁいけませんぜ!
 
さ、もいっぱいのもっと。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/10/10

衝撃の月曜日、、、っても、先週ですけど。

久しぶりになってしまったblog更新です。
ここのところあまりに多忙過ぎましてねぇ。。。
メシ食う暇もないほど働いて、ダイエット出来ちゃうのかと思ったら、そんな忙しい時に限って呑みに行っちゃって(^^;
結局太ってきた!
 
マジやべーんでねーの?
とビビッっている今日この頃ですが、ご機嫌いかが?
 
さぁて、この三連休もおもいっきり仕事していたので、blogネタが枯渇しております。
っつーか、一週間前に書こうとしてそのままになっているヤツを書きます。
 
って、思ったんですが、既に記憶がやばいな!
憶測を交えて行ってみましょう。
 
えー、知る人ぞ知る、「ビッグへら鮒会」の例会にゲスト参加してきました。
検量カード
ここは、ベーシックフィッシングを主宰する小池忠教氏が会長を務める、現代へら鮒釣り最右翼団体なのであります。
とにかく皆さん、よく釣るんですねぇ、これが。
 
で、匠ちゃんときたろうさんが今年から会員として参加している関係で、以前から勧誘されては居たんですが。
ひじょーに興味もあったわけですが。
 
月曜日開催なんだよ、ここんち(^^;
 
それが災いしてか、匠ちゃんさえまだ2回しか出席していないという状態だったりします。
 
さて、二週間ぶりの羽生吉沼。
総勢28人のビッグへら鮒会で貸し切り状態!
今回はきたろうさんと浮子作者の鈴木君に挟まれての釣り座です。
どきどき。
 
挟まれてと言っても、一つ席を空けてひろびーーーろ使っております。
快適。月曜日ってすてき。
 
さて、実釣開始〜!
NHCと違って、釣った総重量なわけだから、さっさと支度をしないとね。。。
 
と思ったら。
隣の鈴木君、バシャバシャ、、、と音を立てて早くも1枚ゲット。
うわ!はやっ!
「ねね、ちかえちゃ、、、、」
バシャバシャ。。。。
 
きたろうさんもヒットですーーーー!
 
取り残された感を感じつつ、しばらくしてようやくエサ打ちを始めました。
既に出遅れております。
 
とにかくだ。NHCと常識が違うのね。
良型セレクト5枚検量と総重量。
時間の使い方が全く違うのです。
 
きたろうさんなど、会話をしても目を合わすことがありません。
常に浮子を見ている姿勢が貫かれています。
エサを足す時にも一瞬目線をそらすだけ。
 
しかも、どんなときにもハリは水面下。
エサ袋に両手を取られている時にも竿は上げません。
 
だから、たまには「うわぁっ!」と、逃げる竿を慌てて掴む姿が見えます。
そんなスリルを味わうくらいなら竿を上げておけばいいのに。
 
それにしても、掛けるのも早ければ取り込むのも早い!
たとえて言うなら、メリケンのバスプロのようです。
ヘラに遊ぶ隙を与えずに取り込み、とっととフラシに入れて次を打つ!
 
この一連の動作が美しくリンクしているワケ。
NHCで見ることのない世界です。
 
さて、そんなこんなで時間いっぱいまでがんばりました。
なんとトータル枚数72枚!
ウエイトは39.96Kgですっ!
釣果
 
いやー、釣れた釣れた。
たっぷり釣れたよ。
へらだらけ
 
検量は、一フラシごとに手ばかりで検量。
体力勝負さ!
検量中
 
で、お隣のきたろうさんは?
 
なんと、130枚!66kgだって!
け、桁が違ったぜ。。。。
しかも、ココまで釣っておいても当日10等賞なのね。
優勝は100kg越え!
なんちゅー世界だよ、ここは!
 
ちなみに。わたくしの成績は、下から3番目。
きたろうさんから
「初めての参加にしては合格だよ!」って、さらっと言われました。
 
。。。。。かないません。
 
ごめんなさい、もう生意気な口はききませんから。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2005/10/06

かんとうAぶろっくちゃんぴおんたいかい

ちょいとblogの更新が滞っておりましたが、ネタはたくさんございます(^^;
 
ってなわけで、関東Aブロックチャンピオン大会が開かれました。
去年は峰君と5れんぢゃーにやられっぱなしでしたので、今年は役員もがんばりました。
 
まずは、こんな。
登場
受付終了間際、満を持しての登場です!
相変わらず冷たい視線が突き刺さっておりましたが。
 
やっぱり頑張ってる峰君。
ゴマフアザラシではございません
 
アホどもで記念撮影。
どうしたもんですかね
 
 
とても混じれません!

| | コメント (12) | トラックバック (1)

2005/10/01

茨城県行方市麻生 みます より

戻りカツオ

甘くておいしゅうございます!dvc00085_m.jpg

| | コメント (5) | トラックバック (1)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »