NHC全国大会2005 at 清游湖
すっかりアップが遅くなりましたが、先日27日はNHC全国大会でした。
JBheraの決勝も同時開催です。
関西、関東、東北の上位入賞者だけで競われる最後の大会です。
観客は4万5千名を超え、いつもは静かな精游湖が怒号と喧噪に包まれ、一触即発な雰囲気がビリビリと伝わってくるという異常な緊張感。
なんてのはありませんけど。
いつもどーり始まりました。
その前日から始めてみた両うどんをメインにしよう、と。
でも最初は両ダンゴで様子を見て、なぁんて。
やってみたら、前日の噂とは全く違う感じ。
さすが精游湖だ!
それでも小一時間でなんとか魚影が見えてきました。
が、、、、すっげー食うのがおせえ!
止まってんぢゃネーの状態。
ひたすらバラけたところだけを食べているので、あえなくダンゴは却下。
両うどんに。
っても、即席うどんね。
まぶし粉をまぶして、投入。
。。。。
ノー感じ。
まったくノー感じ。
やめだっ!
魚影は無くなるし、アタリは無いので、仕方なくうどんセット。
タナは40センチぐらい。
バラケはさっきの両団子。
で、釣れ出したですよ。。。。
ちっせぇのが!
結局500gサイズを4枚入れ、それから400gが掛かったところで残り8分。
ちょいと悩んで即リリース!
。。。。終了!タイムアップ〜!
なんと2キロもいかねぇ。
優勝も無くなって、第二ステージはお気楽。
セットを続けてみたです。
でも、なかなか釣れないので、だんだんタナを深くしてみたら。。。。
釣れるぢゃん!
結局、8尺提灯でいい感じでした。
なんで最初からやってなかったんだか(^^;
さて。
お偉い方々。
うしろあたまは幕田くん。
トウホグからおつかれさま。
優勝は太田君!おおお〜〜〜!!
土壇場でやったね!!
準優勝は、トウホグから参加の牛山さん!
さすがです!
で、3位にたくみちゃんが入賞!
この楯をゲットして、楯フルコンプリートになったと大喜び(^^;
5位にはSHINGOちゃんが入賞しました。
強いねぇ。。。。
いやー、この一年間。いろいろありましたが面白かったな〜NHC。
来年はそのNHC自体がどうなるやら不明な点が多いんですけどね。
またやるなら、参加したいと思っております。
皆様、おつかれさまでしたー(^o^)/
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
え、、、来年はやらないの?
投稿: asa | 2005/11/30 18:22
今年1年本当にお世話になりました。いたるサンの益々の御健釣祈念しております。チャンスがあれば桂川いたこ会に参加したいですネ~♪
投稿: A原 | 2005/11/30 19:14
>asaさん
やらない可能性もちょっとあるのね。
いま、改革中なのです〜!
>A原さん
こちらこそ大変お世話になりました。
おいしいお酒はまた別のエントリで。
機会を作って一緒に遊んでくださいねぇ♫
投稿: いたる | 2005/11/30 19:20
先日はオツカレサマでした。
表彰式の後にいたるさんと肩を抱き合った事は忘れません。
↑なんか意味深ですが、実際に意味深だからよしとしましょう(笑)
A原さんと飲むとあんなことや、こんなことが…。
いまさらですがウチのBlogからリンクさせてくださ~い。
投稿: サム | 2005/11/30 23:38
>サムちゃん
ををっ!
全国11位のサムちゃんですね!
おめでとうございます!!
いやー、到底かないませんがな〜。。。。
くくくっ。
投稿: いたる | 2005/12/01 09:21