サムエルソン、蔵王温泉で昇天す!!
去る11月5日午後6時20分頃、蔵王温泉の一角にてサムエルソンさん(年齢不詳)が湯アタリにより昇天した。
同日千石の池にてプラクティスを終え、夕食前の一浴びだったが快適な湯船に浸かっての長話により体内血管が拡張しすぎ、貧血状態になった。
現場はこの某所。
長湯を終え脱衣所に戻ったサム(年齢不詳)は長椅子の上で軽く全身痙攣を起こしていた。
その後やおら立ち上がり、ロッカーに手を掛けた時に意識が消え、痙攣と共に床に倒れた。
慌ててその場に居た人が長椅子に運び、店員を呼んでの応急手当。
全身裸のサム(年齢不詳)の局部にタオルを掛けたのは、氏家氏であった。
氷嚢を頭に当て、全身に毛布を掛け、頸動脈に濡れタオルを当てて水を飲ませる等の措置により、程なく意識が回復。
隣からはきたろうさんからの措置指示メールが飛び交うなど一同を心配させたがなんとか事なきを得、その後大顰蹙を買っていた。
快適すぎる温泉での長話には今後とも注意されたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
大変ご迷惑をおかけしましたです。
ご存知のとおり全く記憶がございません(笑)
あの時もう少し打ち所がヨカッタら次の日に
表彰台に立っていたはずなんですが…。
決勝の前日の入浴は「カラスのなんとか」ぐらいにしておかないと。
投稿: サム(年齢不詳) | 2005/11/11 01:35
>サム(年齢不詳)さん
いーやー、一時はどうなるかと思ったよ。
大したことにならなくて良かった良かった。
打ち所が良すぎてあの世から表彰台を見て居るんぢゃぁ少々高すぎるからねぇ。
それにしても。
なんだか面白いところをさらっていったねー。
またよろしく(o^-')b
投稿: いたる | 2005/11/11 09:13