« タックル整理 | トップページ | 鍋奉行 »

2005/11/19

シーカーオープンプラクティス

今回はたくみちゃんとタッグを組んでの参戦でぃす。
ハイパワーのエレキに感動しつつ探りを入れてみました。
ブレイク中心にシャローとディープをいっぺんにチェック。
ソナーでリアクションバイトを狙ったら、ヒットしましたぜ!

ニゴイが(^_^;)

なんだか先がおもいやられる展開にクラクラだっ!

どーなることやら。。。dvc00016_m.jpg

|

« タックル整理 | トップページ | 鍋奉行 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

あら!かなり亀山に通いましたがニゴイを釣ったことも見た事もありません。
真冬のローカルメソッドは愛すジグらしいです。
頑張ってくださいね。
たなーみさんは明日清遊湖だそうです。

投稿: テラちゃん | 2005/11/19 22:06

ステキなボディラインですね。
現場はなんたらキャンプ場前ですか?

投稿: サム | 2005/11/19 22:45

あら~よさげなニゴイ!
私も釣ってみたいごど~。

投稿: かなやん | 2005/11/20 08:28

>テラちゃん
そぉなの?
なかなかのナイスサイズでありやしたぜ!
ん?
愛すジグ!
そ、それもごっそり捨てた。。。。
しかもチューニング済みのやつ。
。。。。なんか頭にきたな!
なんだよJBルールって。

>サムちゃん
いいでしょ?
ナイスバディーだしょ?
おいしそうでしょ?
場所はトキタ前になります。

>かなやんさん
こんなものばかりちょすからバス釣れねぇっちゃ。
でもおもしれっ!

投稿: いたる | 2005/11/22 09:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シーカーオープンプラクティス:

« タックル整理 | トップページ | 鍋奉行 »