箱を開けたら.....
久々にバスフィッシングがらみのエントリです。
スポンサードしていただいております滋賀のアクアライトさんより、荷物が届きました。
モーターガイドの部品、つーかエレキ丸ごとなんですが。
梱包の関係でモーター部とフットペダルがバラになっていたんですが、それを開梱してみたら。
こんなん出ました。
。。。。。なんですか、これ?
よく見れば、ちゃんとペダルは入ってます。
その周りにやたらとあるのは、、、、
バイクのハンドルグリップ!
しかも、TAKEGAWAの!
さらには、左のみ!!!
うーん。
確かに緩衝材としては優れているかもしれません。
しかし、、、
なぜ、グリップ?
どうして左のみ??
謎は深まる一方なのでした。
だれか要りませんか?左グリップ。
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 爆買い!(2022.08.06)
- エレキ換装(2022.06.26)
- 壁面ボード貼り 第二期工事進行中(2022.03.06)
- 船舶免許更新(2022.03.08)
- 「新型デジタルインバーター 直流/交流 TIG溶接機 最大出力220A アルミ 銅/鉄 TIG220P 新型ハイスペック 特注8mTIGトーチ 3mケーブル」という溶接機を買ったよ(2021.09.17)
コメント
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kamominn/diary/200601090000/
逆トラックバックってできるんだろうか?
こんなの作ってる頃なら、ぜひぜひ欲しかったんですけどねー!
しかし緩衝材の方が現物より重そうな気がしなくも無いですが・・・・
メアドってテキスト表示になっちゃうんだろうか?
まあ、捨てアドだからいいけど。
投稿: かも | 2006/01/10 23:03
連投失礼!
逆トラックバックやっぱり無理なのね~(笑)
&URL入れるとメアド出ないんだねー、よかった!
投稿: かも | 2006/01/10 23:09
>かもさん
どもども、明けおめですね。今年もよろしくです。
お察しの通り、結構な重量がございました。
明けたとたん「荷物が間違ってる!」と確信したんですが、
よく見ればフットペダルが沈んでおりました。
メルアドは適当な英数字列を突っ込んでおけばおっけーですよ。
投稿: いたる | 2006/01/11 12:48
明けすぎましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
全て引き取ります!とは、いえませんが
幾つかは引き取らせて頂きたいです。
しかし、グリップを吸収材替わりにするとは
考えましたな。
投稿: CB | 2006/01/11 18:11
>CBさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
わーい、グリップの引取先が見つかった〜♪
おいくつ行きましょか?
全部行く?
50個以上ありますけど。
投稿: いたる | 2006/01/11 18:55
こんばんは。
えっと.....
とりあえず半分くらいの25個で
お願いします。
何で25個買って言いますと、
根拠はありません。
受け渡しはどうしましょうか?
投稿: CB | 2006/01/13 01:17
>CBさん
うっひょっひょ!
それでは近日中に発送させていただきます。
住所めーるしてくださいねぇ。
投稿: いたる | 2006/01/14 09:45