2月10日の病院食 朝
早くも(ようやく)最後の病院食となりました。
最後ぐらいはパーッと派手に行きたいところですが、そこは病院。
予想通りの地味な朝食なのであります。
●ごはん
●油揚げのつつみ煮
●ソフトエッグ
●酢漬
●味付け海苔
つつみ煮はだし汁が染みていてグーですね。
ソフトエッグはなんてことはない半熟卵です。
味付け海苔、4枚入ってました。
頭の中でみそ汁をイメージしながらお茶をいただきました。
さて。
これでしばらくは病院食とは縁がない。
予定。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
コメント
んでも、白飯は量が多いよな・・・。
投稿: かなやん@実家で静養中 | 2006/02/10 17:39
で、、、
無事に出所できましたか~? 出所祝いしなくっちゃだね(^^)
投稿: asa | 2006/02/10 18:30
みそ汁無しは辛いですね。
でも卵有りは、いいかも!
さて、今頃は出所祝いにドンチャン騒ぎ・・・なんてことはないですね。(専属の看護婦さんいるしね)
投稿: matsu | 2006/02/10 23:04
>かなやんさn
ごはんの量は普通です。
他のコンテンツが小さいのですよ。はい。
>asaさん
で。
無事に出所、、、ぢゃなくて、退院しましたよ!
各々祝ってくださいな。
>Matsuさん
つらいよ〜。
にほんじんのこころだよ〜。
でも、ウチのお袋が作るみそ汁は苦手。
薄味がいいのだ(o^-')b
投稿: いたる | 2006/02/11 00:32