« ぶら〜りラーメン食べ歩きvol.tokorozawa | トップページ | 羽生吉沼に行ってきましたよ »

2006/04/22

野田幸手園にいってきましたよ

ひさびーに幸手です。
もう水温も上がり、両ダンゴでも釣れてくる季節ですね。
最近では朝も明るくなったし、釣りやすくなったー。
わくわくしながらの釣行です。
 
行ってみたら、あらびっくり!
棚網さんのワンテップセミナーが開催されておりました。
ワンテップセミナー
ほほー。
 
ま、バリバス系のわたくしですから。サンラインのイベントに参加はしませんが、ヨメは棚網さんの関連もあって初回から結構出ております。
 
傍らで覗いていると、、、、
ふむふむ。
ファンキーなたーみさん。
理論派だけあって解説もわかりやすく、聞き耳をたてて色々お勉強させて頂きました。
 
テラちゃんも一緒。
最近、blog用の写真を撮らずに釣りばかりしているとのチクリが入って、今日は撮ってます。
テラちゃん
 
ヨメも両ダンゴでもりもり釣ってる!
きたろー
 
お昼は、これ。
モツ煮込み定食
モツ煮込み定食。
なかなかグーですぜ!
ビールがほしくなりますね。
 
釣果の方は結局、一日両ダンゴを通しました。
昼前から結構湧いて来ましたが、まだ積極的にガンガン食ってくる漢字ではないかも。
天候にも左右されやすいこともあり、来週のバリバスカップはセットが手堅いかなー。ってな印象でありました。
 
さて、明日は羽生吉沼で練習だ!

|

« ぶら〜りラーメン食べ歩きvol.tokorozawa | トップページ | 羽生吉沼に行ってきましたよ »

へら釣り」カテゴリの記事

コメント

スゲェー盛り、、、このモツ煮って大盛りなの? それとも標準仕様?

投稿: asa | 2006/04/22 22:14

>兄貴
うっひっひ。
アングルに騙されてるよ!
現物は小鉢です。
ちゃんちゃん。

投稿: いたる | 2006/04/22 22:17

大会では,セットのほうが無難ではないでしょうか。
頑張ってくださいね。

投稿: 小春 | 2006/04/23 22:25

>小春さん
やっぱりセットかなー。
セットだよなー。
セットねー。


セットか......

投稿: いたる | 2006/04/24 09:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野田幸手園にいってきましたよ:

« ぶら〜りラーメン食べ歩きvol.tokorozawa | トップページ | 羽生吉沼に行ってきましたよ »