« マスターズイースタン第二戦 霞ヶ浦 | トップページ | いたる、忍び寄る国家公安の謀議に落ちる。 »

2006/05/15

プラクティスにて

横利根(!)アシ際にピッチング。

ヒット!
ごつん!とヒット!
がうっ!っと走られる!!
 
抜き上げる!
気合い一発、強引に抜き上げた〜!!

えっへん
プリっとしたキロクラスの横利根バスでした。
 
これが大会中に来ればなぁ。。。
鱈レバー。

|

« マスターズイースタン第二戦 霞ヶ浦 | トップページ | いたる、忍び寄る国家公安の謀議に落ちる。 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

奥様の映像で、結構楽しんでますね・・・(笑)。

投稿: かなやん | 2006/05/15 23:06

>かなやんさん
へへへっ。
面白い被写体ですからね:-p

投稿: いたる | 2006/05/15 23:32

うわっ、懐かしい景色! (^^)v

投稿: asa | 2006/05/16 04:44

いい型ですねぇ。
名前を付けて、刷り込みさせておきましょう。

大会の時は、名前を呼んで・・・・。

釣り行きてぇ。

投稿: 枯れっぺ | 2006/05/16 22:29

>兄貴
なつかしいでしょ?
東京湾よりもお手軽かも?
ガソリン焚かなくても行けますから!

>刈れっぺさん
いいっしょ?
名前は何にしようかなな。
女性ですから。うーん。
でも、トーナメントエリアの水門から呼んでも声が届かない気がしますけどね:-)

投稿: いたる | 2006/05/16 22:46

いたるさん。こんちは。
大会の日に友人が北利根(おかっぱり)で釣りをしていたら
船団に囲まれたとの事。
最近、大会でも北利根に来るみたいですね。
護岸の切れ目に沿ってきれいにバスボートが並んでいたそうな....

投稿: CB | 2006/05/17 09:11

>CBさん
そーなんです。
潮来大橋まではエリアになっているんで、、、すんません、釣りさせてくださいねぇ。
その並んでいたバスボートの一挺でございました。

投稿: いたる | 2006/05/17 09:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プラクティスにて:

« マスターズイースタン第二戦 霞ヶ浦 | トップページ | いたる、忍び寄る国家公安の謀議に落ちる。 »