いたる、忍び寄る国家公安の謀議に落ちる。
今日は色々ございまして。
都内にある某病院へと向かいました。
ひさびーにバイクで。
しかも、ヨメを乗せての二ケツにて。
ったく、CB900Fのフロントブレーキ、こりゃヤバイね。
エア噛んでる!
慎重に走らないとー。
と。思いつつ普通に走っていたら、新小岩を過ぎた辺りで突然警察官に停められました。
あたー。
24キロオーバーだそうで。。。。
いや、捕まるのも久々だ。
いつもならひょいっと逃げちゃうんですが、慣れない二ケツでヨメ連れて事故でも起こしたらヤバイよね。
なんと大人の判断なんでしょう!
偉いぞいたる!(やけくそ)
くぅ〜〜!!
この金のない時に。。。。
でもしょうがない。しくしく。
路肩をちゃんと見ていなかったオレが悪いのさ。
みなさん、スピードの出し過ぎには光電管と白バイには気をつけましょう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 車検行ってきた! CB900F(2025.07.15)
- 中華ウインチ、そしてこうなった(2025.07.14)
- 小物、でもない集め その4(2025.07.04)
- 小物集め その3(2025.06.30)
- 小物集め その2(2025.06.28)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- 車検行ってきた! CB900F(2025.07.15)
- 中華ウインチ、そしてこうなった(2025.07.14)
- 中華ウインチ、動かねぇ(後編)(2025.07.07)
- 中華ウインチ、動かねぇ(2025.07.05)
- 宴会:ウイングメンバーと(2025.05.25)
コメント
ありゃま、お気の毒に、、、74キロオーバー!
て、違うよね...................24キロオーバー?
気をつけよーっと!
投稿: asa | 2006/05/16 18:49
あ、○重オーバーではないのね。
投稿: かなやん | 2006/05/16 20:52
えっ、体○オーバーなんですかぁ!!
私も気をつけなければなりません(笑)
投稿: サム | 2006/05/16 22:25
不運ですねぇ。
あーーーもったないなぁ、その罰金で、、
いろいろ買えたのに。
で、24kmオーバーって、いくら取られるの??
投稿: 枯れっぺ | 2006/05/16 22:32
>兄貴
そりゃそーだ。
74キロオーバーなら、確実に逃げますよ!失礼な!
>かなやんさん
いやいや、体○オーバーではありません。
。。。。あ。
今、ジンギスカンを食い過ぎたから、もしかすると・・・・・
>サムちゃん
○重オーバーではない、、、、予定ですけど。
いや、希望かもしれません。
>涸れっぺさん
たしかに。あれもこれも買えたかも?
ってほどは高くありません。
12000円なり。
あと6km/h早かったら、赤切符にてドンと跳ね上がっていたことでしょう。
投稿: いたる | 2006/05/16 22:39
しかも、栄光のWinnerジャケットを着て検挙されるとは。
そのジャケットのボタン、私の後輩が打ったんだから大切に着てくださいね〜。
投稿: 海苔巻 | 2006/05/16 23:01
いたるさん。こんちは。
最近の取り締まりは、光電管やレーダーの前に
ワンボックスを停めて、走ってきた車にわかりづらい様に細工しているらしいですよ。
余計な税金は払いたくないですねぇ。
ちなみに半年前にパンダ車に捕まった時は、
3割引にしていただいたため、青いお札で
済みました。
投稿: CB | 2006/05/17 08:54
>海苔巻さん
あ。良くお気づきで。
ってか、沢山あったライダースジャケットは2年半前の引っ越しの時にざっぱりと捨てちって、、、これぐらいしか無かったのだ。
ボタン?なんつーローカルなご縁でしょう。
>CBさん
そーゆーせこい技に負けずにキチンと注意して乗ることが大切ですね。
車両整備もきっちりとしておかないと。。
投稿: いたる | 2006/05/17 09:03
つうか、良くさすん撮ったなぁ、お嫁さま。。。
ご愁傷様♪
投稿: へらコブラ | 2006/05/17 10:54
>ヘコさん
「撮ってね」ってカメラ渡したら、流石に呆れてましたけど:-p
投稿: いたる | 2006/05/17 10:59
あらら~、ウチの近所じゃないですか!?
過去に罰金10万円を巻き上げられたことのあるmatsuですが最近は安全運転ですよぉ~
投稿: matsu | 2006/05/17 12:19
>matsuさん
ご近所ですか!
こんなとこでやらないようにきつく言っといてください。
あ、わたくしも安全第一の運転でございまするよ。
クルマは。
投稿: いたる | 2006/05/17 12:22
あぁ、おととしの思い出が・・
フラッシュバックしてきた・・
投稿: 北さん | 2006/05/17 13:50
>北さん
例のウッド帰りオービス一発免停事件ですね。
赤切符は様々な面で厳しいですから気をつけなくちゃ。
投稿: いたる | 2006/05/17 14:16
辛いねえ。
実は僕若いころに環七で67キロオーバーの記録保持者です。
フルチューンの13Bターボ(ロータリーエンジン)のテストをしておりました。
罰金はたしか10万円。
可愛いもんだぜ!
投稿: テラちゃん | 2006/05/17 21:19
>テラちゃん
いえいえ、その手の話なら自己記録は三桁オーバーで捕まってしまったことが有りますよ(^^;
これ以上はココでは書けません!
投稿: いたる | 2006/05/17 21:29
さすが!
参りました。。。。
投稿: テラちゃん | 2006/05/17 22:31