電池交換 二年ぶり
思い起こせば前回から2年が経過しておりました、クルマのバッテリー。
結局、そのまま2年間使用しておりましたが、ボイジャーではない方の「クルマ用」YUASAバッテリーがお亡くなりになってしまいました。
こっちのバッテリーは6年間頑張ってくれましたよ。
そこで、またボイジャー(^^;
しかも、またしても「お古」です。へへへっ。
いいんですよ、動けば。
で、今回は両方のバッテリーを入れ替えました。どちらも湖上で使い回されたバッテリー。
左側は良いんですけど、向かって右側(写真に写っている方)のバッテリーは端子が+-逆なので、そのままでは付きません。
+端子を延長する小細工が必要になりました。
あー、一応書いておきますけど、まねっこ厳禁です。
ランクル80とビッグホーンの一部以外では電送系統でトラブる可能性が高いらしいので。
ウチの場合はなんのトラブルもありませんけどね。
ガッシングも起きず、バッテリの寿命いっぱい使えた漢字です。
でも、自己判断でよろしく。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4年目のシクラメン(2020.11.06)
- おニューのコンプレッサー!(2020.07.27)
- エアタッカー(2020.07.16)
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- ヒラマサ!(2020.06.18)
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- ワドルバギー、ヒットシーン(2020.08.11)
- エンジントラブル(2020.08.10)
- JBマスターズ第三戦、河口湖(2020.08.09)
- 河口湖到着(2020.08.06)
- ロッド新調(2020.08.03)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- おニューのメット、OGKカブト リュウキ(2020.10.18)
- ちょいと整備っすよ Djebel250XC(2020.11.17)
- 秩父地方ミニツーリング Djebel250XC(2020.09.22)
- 電池新調(2020.09.03)
- MotoVlog【Djbel250XC】近所のラーメン屋に行ってみた(2020.08.15)
コメント