旬彩 んまいど (佐原市)
え。そんなアレで、一昨日の土曜日は、佐原市はアピタの近くにある「まいど」に行ってきました。
よく見ると「まいど」の前に小さく「ん」が入っていて判りにくいのですが、とにかくだ。
ここんちは安くて美味しい!
っても、寿司メインの海鮮屋さんですからそれなりのお値段は致します。
ま、お魚を出すお店としてはリーズナボーな値段設定なのですよ。
個人的にはちぃと酒飲みながら4000円ぐらいを見込んで乗り込みます。
あ。
ランチはまた別!
これはもっと安くてよろしいですよ!!
ってなわけで、刺身盛り〜!
色々ございますね。
初鰹、鰺、ハマチ、マグロ、鮭、海老、そして烏賊が並びます。
わさびはその都度下ろしている漢字。
っつーか、緑のにんにくと香り高いショウガもバンドルされてます!
さらには!
たしか「贅沢盛り」と名付けられたヤツ、だと思うです。
これが結構なボリュームでしてね。
鮮度の良いネタとあいまって、つい食べ過ぎてしまうのですよ。
他にもほっけやマグロのカマ炙りなども発注ぅ〜!
店内の生け簀にはでっかい伊勢エビが数匹いらっしゃいました。
さすがにオーダー出来なかったけど(^^;
いやー、それにしてもいいですねココ。
富士吉田の海の家にも通じる何かがあります。
たまにしか行けないんですけど、お気に入りのお店なのでした。
| 固定リンク
« J.L.B.A.見学 | トップページ | 検量台? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 焼きそば(2025.04.19)
- 本日のマルタイラーメン(2025.04.11)
- 天ぷらうどん(2025.04.04)
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
コメント
こんばんは、です
相変わらず うまそうで
私はまだ仕事 ワールドカップどうなったか??
腹減った。。。。
あしたは霞ヶ浦で3でイズのプラなので
しごとをして帰らなければ。。。
チカさん3胃おめで等 今度は有償を
投稿: エリンギ | 2006/06/12 23:01
やっぱカツヲにはニンニクだね!
ショウガしか出さないなんてダメだね!!
あれれ、でもワラ焼きじゃあないのか・・・・
投稿: かも | 2006/06/13 06:49
>エリンギさん
うまそうに見えるでしょ?
美味しいんですよ!
ワールドカップは負けました。
まだ腹減ってます?
今日は霞のプラですか。
新利根、釣れるよ!
>かもさん
そだね、かつをにはニンニク!
ちぃと切り身に乗せてちょっとだけ醤油付けて.....
ゴク。
うう〜ん♪
投稿: いたる | 2006/06/13 10:02
これマジでうまそうですね~~。Mネ家のキャット料理とはまるで違う...
投稿: トミ | 2006/06/13 18:53
>トミさん
うまうまでっせ!
チャプター前夜にでもどうぞ!
ミN家のキャット料理、気になるなぁ。
注意されよ
↓
http://homepage3.nifty.com/itaru/dekigoto.html
投稿: いたる | 2006/06/13 23:01