清遊湖に行ってきた
12日にも行ってきたんですけどね。
なんたって、NHCではいいとこなしの成績なので、清遊湖でお立ち台狙わないとヤバイのだ。
んでだ。
今回(っつーか来月だけど)のNHCは、北桟橋が会場です。
富里の堰で加瀬林さんが中央で、と発言してたけど、間違いです。
いろいろあって、北桟橋ということになってました。
その北桟橋は、清遊湖イチ人気無いポイントです。
かったるく浅く、後ろには植木が被さり、釣りにくさばかりが目立つのね。
冬場は人気高いけど。。。
で、北桟橋奥目に入りました。
12尺を出したら、3尺ほど余って底。
19尺を出したら5尺ほど余って底突きしました。
テンテンやりたい人にはつらい場所だなぁ。
オールマイティーとグルダンゴを遣い、12尺で打ち始めたら底だったので、底づりで。
。。。
釣れるけどちいさい。
少々浮子を下げ、下鈎とんとんにしてみたら、下に掛かったやつはナイスワン。
アタリは小さい底づりのアタリ。
上鈎に掛かるやつはみんなちーさくて、でかいアタリでした。
なんだかイマイチな感じ。
写真は、対岸の中央桟橋で取材中の釣神小池さん。
でけーのをビシビシ釣ってました。
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
え!? 北桟橋なの?
最悪。。。
出ないけど。
決勝で松。
投稿: テラちゃん | 2006/08/16 20:02
>テラちゃん
え?でないの?
余裕だなぁ。。。
決勝は、テラちゃんだけ北桟橋ね。
投稿: いたる | 2006/08/16 20:09
余裕じゃないよ。
がまかつのチーム対抗に出るからです。
ひたすら決勝で松。
投稿: テラちゃん | 2006/08/16 23:02
>テラちゃん
だって、松って言える時点ですでに余裕よ、それ。
こちとらアップアップですけーのー。(何語?)
チーム対抗、がんばってください。
北桟橋で。
投稿: いたる | 2006/08/17 01:26