« さよなら吉ブー | トップページ | ウッドストックで »

2006/11/08

レーダー探知機配備 ASSURA AR60SE

GPSレーダー探知機を装備して、十日ほど経ちました。
(お金はまだ払っておりませんが)

いやぁ、実ににぎやか!
ループコイル式のやつもNシステムもHシステムも、取り締まりの多い場所も事故の多い場所も教えてくれます。
声と画面で教えてくれるので、わかりやすいのもグー。
めんどくさい設定はいらないし、標準でも十分役にたちます!

なかなか役にたつのが、カーロケーター機能。
けーさつ車両が近くにいることを教えてくれる!なんと凄い!

と思いきや。
レーダー配備

鳴らないときは鳴りません(^^;
それなりの電波を発射してないと、こんなちかくでも無反応なわけです。はい。
無理はありません。
完璧な機械はありませんからね。
くれぐれも頼りすぎには気をつけましょう。

。。。。。。

思い切り頼りまくっている自分が怖い。

|

« さよなら吉ブー | トップページ | ウッドストックで »

くるま・ばいく」カテゴリの記事

コメント

うちもカーロケ付のをつけてます。
HDDナビなので固定式のはほとんど問題
ないのですが、一回覆面にやられて。。。

で、あれはGPS信号を出してる車を探知
するはずですが、どうも県警単位で
導入してるとことしてないとこがあるようで。

関西だと大阪和歌山は×。兵庫は○です。
だから東播行くときはいいんですが、
和歌山方面行くときは役にたちません。
つかまったの和歌山なんですがねぇ(苦笑)

投稿: ごるご十三 | 2006/11/09 01:17

なるほど・・・

アシュラ着けてて捕まったらシャレにならないですね。

安全運転しよ。

投稿: 枯れっぺ | 2006/11/09 22:08

>ごるご十三さん
そーなんだ、、全国統一ではないのかー。
ってか。
その車両から「ここに居るんだぞ電波」を出さない限り反応はしませんからね。
過信はしないようにしませんと。

>枯れっぺさん
なにはなくとも安全運転で。
これが一番!

投稿: いたる | 2006/11/09 23:38

赤く光ってる所が、時々緑に光るのはなんでなの???


それはともあれ、、、なんてグッドタイミングなナイスショットなんだろう! サスガ~(^^♪

投稿: asa | 2006/11/10 18:38

>兄貴
それはね、見ている兄貴の目が一瞬ずれるからですよ。
18才にして初老だからねぇ。

投稿: いたる | 2006/11/11 20:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レーダー探知機配備 ASSURA AR60SE:

« さよなら吉ブー | トップページ | ウッドストックで »