NHC全国大会「へらぶなCLASSIC 2006 清遊湖」本番!
....うあ"!!!!!!
参りました。
全国から集まった44名の選手。
の中で、一番へたくそなのが私でした。
び り
ドンケツ。最下位。
う゛う゛う゛。。。。
どの様にして最下位を取ったかともうしますと。
ファーストステージ。
14尺で段差の底づり。
感嘆IIを食わせに。
バラケはばらけるペレット1,水1をしばらく放置後、しめかっつけ2,グルダンゴ2。
適当に手水を打ってやらかくして針は上から刺す。
これで小一時間やって、まったくノー感じなので、8尺でカッツケに。
餌は同じ。
しかし、釣れないのだ。。。
昨日より明らかに活性が低い!
なんとか時間を掛けて粘る。
でも、時すでに遅く。。。。。
1枚で終了。
セカンドステージは開き直って19尺でバランスの底。
淳作13番使用。
グルテンの餌を持ち込んでないので、しかたなく締めカッツケ2に感嘆7.5cc、水0.5カップ。
これがグルっぽい??
で、2枚。
ああああああああ。
これから「しちりん」に行ってやけ酒だ!!
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント
おつかれさま~!
>これから「しちりん」に行ってやけ酒だ!!
おいらの分もヨロシク~♪
投稿: asa | 2006/11/26 19:18
>ボットンの兄貴
呑んできたよ〜!
梅干しサワー、おしかった(o^-')b
投稿: いたる | 2006/11/27 22:40