NHC全国大会「へらぶなCLASSIC 2006 清遊湖」プラクティス
むーん。
バタバタしているうちに、この日が来てしまった。。。
全国大会です。
関東、関西、トウホグの強者どもが清遊湖に集結します。
そんなわけで、慌ててプラクティスに入りました。
ひさびーの清遊湖。
今日から冬になりましたよ!
がっちょり凍っております。
霜が降りているだけでなく、溜まった水が凍り付いてたまったモンぢゃありません。
滑る滑る。。。
くそ寒いし。
今回はA原さんが隣。
段差の底釣りをやるといので、急遽「段底教室」の開催となりました(^o^/
色々とご指導いただきましてありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
。。。。
でもあまり釣れなかったけど(^^;
とは言っても、大型が期待できる釣り方なんですね、これが。
14尺で高橋ソリッドトップ浮子を使っての釣りでした。
それから12尺で両団子テンテン。
これは、少々不発か。
8尺に替え、朝棚をチェック。
カッツケの様子を見てみるのですが、、、
両団子は厳しい感じ。
型は色々ですね。
セットでなんとか数を稼いで行かなければならない感じですが。
いいかも。
明日はこれか、、、段底か。
どちらかな?
。。。。あ。
本命中の本命、バランスの底をチェックして無かった!!!!
う゛あ"!!
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント