« 航空際にて | トップページ | さよなら吉ブー »

2006/11/06

BIGへら鮒会11月例会 野田幸手園

さてさて、今年も残すところあと2試合となったBIGへら鮒会。
今回は野田幸手園がそのステージとなりました。
前日のプラクティスの手応えは、まぁ、なんとも(^^;
色々釣れるんですが、決定打にはたどり着かないまま。

とは言うものの、日曜日ですから参考程度なんです。

両団子でも釣れていたので、浅棚からのスタートとしました。

竿は8尺、1m棚。
浮子は淳作浅棚五号、グラン5号を32cm,40cm。
餌は、呑、しめかっつけ、グルダンゴ。

とか言いながら、最初は感嘆を投げてみたりして(^^;

えーと。
メーター棚を落とし込んでの釣りでしたが、いまいちパッとしない上に、表層まで湧いているぢゃん。

むふ。

いぇいっ!っと振り切っての釣りに変更いたしました(^^;
専門用語で言われる「イケイケ」ってやつです。

人によっては極端に毛嫌いされる釣りですが、BIGではまぁ、それとなく認められています。
(今回は小池さんもやっていたしね。しかも優勝。すげー)

だた、あまり慣れていないのでどたばたしてしまいました。
本来はもっと優雅に何気なく決めるのが「粋」。

でだ。
これが、「当たり!」
いやー、釣れた釣れた!

記念すべき百枚目

ひゃくまいめ!
BIGの例会中に百枚釣ったのは初めてだ!
うっひょ〜!!

竹桟橋にて
場所は竹桟橋の中央、事務所向き。
ボソを打っていけば湧き湧きですよぉ。。。。

痺れました。はい。

本日の水揚げ1/5
フラシいっぱいのヘラ。
てんこもりのフラシが、なんと五つ!

残念なのは、そのうち一つだけ入れすぎたフラシがあったのです。
規定ではフラシ込みで15kgカット。
それ以上入れても15kg扱いですよ、入れすぎはダメですよっていうヘラ保護目的のルールなんです。
でも、何気なく25枚入れちゃったら、、、なんと17kgになってた!!

ああっ。。2kgの丸損だぁ。。。

うーむ。思いの外でかかったな、幸手のヘラ。

結局、50gk台だったかな?
104枚の釣果でありました。

あー、よく釣った。
かなり釣った。

でも、、、、12位どまり。
しかも、こんなに釣ったのに罰金orz

やっぱりBIGは凄い。
なんたって優勝の小池さんは92kgでしたからね。
200枚近い釣果だったそうな。。。

たまらん。

|

« 航空際にて | トップページ | さよなら吉ブー »

へら釣り」カテゴリの記事

コメント

いやあ沢山釣りましたね。
僕はなかなかアタリを貰えず苦労しました。
また一緒にやりましょ!

投稿: テラちゃん | 2006/11/07 15:40

>テラちゃん
おつかれさまでした。
思い通りに行かなくても8尺を貫いた侠気には感動いたしました。
11日は刑頭カップ!よろしく!

投稿: いたる | 2006/11/07 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BIGへら鮒会11月例会 野田幸手園:

» 最後の両ダンゴか? BIGへら鮒会 11月・野田幸手園 [Cast Sleep Cast]
先週の金曜日にチカエちゃんの試釣に付き合い、とっても釣れたので行ってみた。 チカエちゃん達女性と長老は事務所前。 その他の人は普通の桟橋に入る掟により竹桟橋に入釣。 背後にはいたるさんと浮子師の鈴木君。 しかし、事務所前とその他の桟橋ではかなり様子が違う....... [続きを読む]

受信: 2006/11/07 00:14

« 航空際にて | トップページ | さよなら吉ブー »