いよいよ出番ですよ。
明日、明後日は亀山ダムに行ってきます。
シーカーオープンに出場するのです。
と。いうわけで。
北さんからもらったエレキの進水式(?)を執り行います。
ちゃんと動いてくれるかな?
いきなり焼き切れたりしないといいんだけどな。。。。
オールは忘れずに積まないと(^^;
今までと違って自分自身で配線してますからね。
どこから焼けるかが分かってますから、安心です。
って、そんなわけねーよ!!!
焼けたらやっぱりヤバイぢゃん!
でも、、、あのスイッチでしょ?
ロータリースイッチも危険。
焼けるとしたらこの二カ所。
と、モーター内部のブラシに繋がる網線。。。。
ここが切れると面倒なんだけどな。
そう思うと、ノーマルのほっそい配線ってのは、ブレーカーの役目を果たしてスイッチの接点を守っていたのかも。
。。。。そんな設計、ちょっと嫌。
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- エンジントラブル(2020.08.10)
- パーキングエリアにて(2020.08.02)
- イーストワンカップ、冬の陣2020(2020.02.14)
- おニューラッピング(2019.04.02)
- バウデッキ修理からの、、、カーペット貼り替え!!(2019.03.03)
コメント