道頓堀探訪(ちょっとだけ)
ふー。ちょっとドタバタしております。
流石に年末ですからね。
慌ただしいのであります。
突然の仕事が舞い込むのもこの時期ならではのこと。
その流れで唐突に大阪へと行ってきました。
移動して所用を済ませ、早速腹ごしらえ。
とりあえず生ビールが呑めれば幸せなんですが、ここは大阪道頓堀。
いっちょモノホンのホルモンとやらを食してみよう!ってな流れで宿を飛び出しました。
ってか、この時点で夜11時ですから。少々遅いわけですな。。。。
で、、も。
宿を出てものの数十メートルで3件ほどのホルモン屋を発見!
ほ〜、やるもんだねぇ。。。
しかぁし。
突然の大阪出張、情報もないままのお店探し。アテもなし。
ど・こ・に・い・こ・う・か・な
。。。。値段を見てからじっくり選んで。。
なぁんて時間は無いぞ!
見ている間にどんどん店じまいしていくぢゃん!
で、相方が画期的な提案をブチ揚げました。
「混雑してる人気有りそうなお店にしません?」
なぁるほど、それも理にかなっている。
人混みは嫌いだが、人気店には必ず理由があるもんだよね。
ってなわけで、宿の目の前にある「空」というお店に入りました。
11時を過ぎているというのに、店内はヒトだらけ。
にぎわってるなー。
もうもうと立ちこめる煙、食欲を猛烈に誘う香り。
ああ、たまらん!
まずはカウンターに座って生ビールはっちゅう!
ごきゅごきゅ。。。。
かーーーー!
。。。って一息ついてからメニューを見てみたら、、、
半分以上わかんねーぞ。
う゛う゛。
これでも「しちりん」ではもつ焼きで鳴らしたオレ様だぃ!
、と、気取ってみても気合いだけが空回り。
結局、おばちゃんに訊きつつホルモンはっちゅう!!
(訊けば親切に教えてくれますよ)
でん!
きたきたきたー!
けどね。
ここんち、なんつーか盛りが悪いね。一人前あたりの量が少々少なめ。
「しちりん」あたりぢゃぁ、もうちょっと乗ってるよ。
でも、安いからいいか。
と。思ったら。
メニューをよく見てみたら、コピーがあった。
それによると実はこの店では殆どのメニューを「半人前・半額」で提供しているんでした。ほほー!
半人前にしてはかなりの量だが。。。
まぁ、そのぶん色々食べられるわけだ。
心に残ったホルモン達
しんぞう:心臓です。レバーのように見えるけど臭みがなくて甘さがあります。
プップギ:肺だそーな。プツプツと泡がでるけど、歯ごたえ有ってよろしい。
ヨントン:四屯ではありません。コリッとした歯ごたえが心地よいです。
ウルッテ:軟骨に細かい切れ目を入れたやつ。硬いけど良い感じ!
その他色々ありましたが、、、、ワスレタ。
美味しかったよ。うん。
焼き台が炭ではなくてガスなので、ちょっと慣れずに焦がし気味になっちまったけど、思い切り食べました!
ぶふ〜。。。もう食べらんない。
お店を後にして、宿に帰りました。
近くていいね。
その宿、道頓堀ホテル。
入り口にはこんなオブジェがあります。
でっけー顔。
でかすぎる!
こ、こえぇ。。。
んで、いきなり足がくっついてるんだ。ここに。
ってことは、、、、
後ろに回ると、、、、
やっぱりココがケツでした。ははは。
って、このオブジェに見覚えがあったなぁ。
。。。そうそう、10年ぐらい前にココに泊まったぞ。
大阪のフィッシングショーにウエダが出展したときに来た宿だったのです。
あーなんだかなつかしい。
。。。。なんて思い出に浸る間もなく、日が明けたら横須賀に向けて出発しましたよ。
そんなわけで、大阪についてはいまだに道頓堀のはじっこのごく一部しか知りません。
私にとっての大阪はそれが全て。
せ、狭すぎる(^^;
もっとあちこち行きたかったしたこ焼きも食べたかったんですが。
てか。
そーゆー目的で行ったわけぢゃないのでしょうがないんだけど。
一度ぐらいゆっくり観光してみたいなぁ、と願う今日この頃なのでした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワクチン接種、7発目(o^-')b(2023.09.22)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
- お知らせが届きました(2023.09.07)
- 反薄明光線(2023.09.05)
- ちょろっと走ったり Djebel250XC(2023.08.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生しらす丼、再び!(2023.08.26)
- 北茨城ツーリング! CB900F(2023.06.25)
- ホンダコレクション行ってきたよ CB900F CB400SF(NC31)(2023.06.10)
- 霞ヶ浦一周、カスイチのルートログ(2023.05.29)
- 慣らし運転でカスイチ行ってみた! 中華モンキー(2023.05.28)
コメント
いや=っ!これ、この銅像っ!
泊まってみたいけれど
絶対夢にでてくるーーーーーっ。
投稿: かなやん | 2006/12/28 08:34
>かなやんさん
そーかなー。
けっこうラブリーなお尻なのに。。。
投稿: いたる | 2006/12/28 21:00
いたるさん、こんばんわ。
ご無沙汰してます。
まるで、にこちゃん大王ですな。(ネタ古い?)
投稿: まえだ | 2006/12/29 21:10
>まえださん
どもどもおひさ!
大王はね、お尻があたまのてっぺんですよ。
そこんとこヨロシク。
投稿: いたる | 2006/12/30 00:12