フィッシングショーの帰りには
パヒヒコ横浜まで行ったら、やっぱり中華街に寄っていかないとね!
夕暮れの中華街は相変わらず人でごった返しておりました。
活気のある街。
で、通りを歩いて目的のお店へ。
それは江戸清ね!
豚まん購入ぅ!
やっぱり違うよ、ここんちの豚まん。
美味しいって。ほんと。
っつーか。
他のお店では300円ぐらいで中華まんが売られております。
しかし、江戸清は豚まん一個500円!
お安くないのだ。
でも美味しい。
去年、CBさんにいただいて以来、やみつきになっちった(^o^/
そそくさと買い物を済ますと、その正面っつーかはす向かいというか。
近いところに
「世界チャンピオンのお店」が!
さっそくチェック。
ふふーん、ここがチャンピオン?
よくわからないけど、いっちょ発注かけてみるべ。。。。
ってか一個90円だ。
高くはないね。
こぢんまりとした中華まん。
でも、味はしっかりとした中華まん!
ほほ〜、これはイケてるな!!
こんなのもありました。
中華ちまき。
もちもちの餅米とトッピングがよく合いますな。
さてさて、じっくり散策したいところだけど、実はこの日、この後は四谷方面でライブ鑑賞の予定なのです。
その件はまた後日!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 海鮮太巻の日(2025.02.02)
- 丼活(2025.01.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 投票してから奈良方面へ(2025.03.13)
- 茨城の海(2024.12.07)
- ぼたごしょう、とは?(2024.09.25)
コメント
いたるさん。こんちは。
ブタまんと言えば、江戸清。
一番無難かつ美味しいのが江戸清ですね。
あと”チャンピオン肉まん”ですが、
最近中華街にあちこちに出店?しております。
まぁ美味しいんだけど、あちこちにお店があると、
何人チャンピオン?といった感じですかね。
あ、豚まんリクエストがあればメールでも下さいませ。
投稿: CB | 2007/02/13 19:41
>CBさん
そうそう江戸清!
っつーか、CBさんに戴いて以降夢中です。
んまいよね!
野菜と豚肉のバランスが絶妙で。。。
ちょと高いのがアレですが(^^;
投稿: いたる | 2007/02/13 22:27