プラクティス
明日はNHCなので、練習に行ってきました。
富里の堰、約一年ぶり。
去年、上位入賞者の多くがチョイスしていた、長竿でのペレ宙をやってみました。
生まれて初めてのペレ宙。
どきどき。。。。
閃光19尺の2本で。
ばらけるペレット1に水1でドロドロにして5分放置。
ピークを3杯入れて出来上がり!
で、朝はモジリも多く、ウケも少々でて期待してたんですけど、、、釣れず。
っつーか、スレまくり。
ハリスは35と50なんですけど。
そのうち反応が悪くなってきて、ダメダメになってしまいました。
くっ。
しょうがないので、短竿のチョウチン両団子、ヒゲなどをチェック。
それから15尺で底づり。
10尺一本でヒゲ。
そのままチョウチンでヒゲ。
どれでも釣れます!
アベレージサイズが(^^;
デカイのは釣れないんですよ、何故か。
どうしよう。
14尺でチョウチンとかをやってみるかな。
ボトムからちょっと浮いたヤツを狙うわけです。
ああ。
さて、寝なくちゃ。
おやすみなさい。。。。。。zzzzz
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント