手賀沼で野良ヘラ釣り
すごい引き!
これだから野釣りは素敵ねぇ♪
ををw、居るちゃん。ちいさいけれど立派なヘラ!
でも、中々続かない。
次に浮子が動いたら、、、
マブナ!
おしい。。
底づりだから、やっぱいこれが本命なのか?
ちなみに、エサは主にこれ。
ハードグルテン。
単品で使って、この後もう一枚マブナを追加。
で、動きが無くなったので、、、まぶし粉を混ぜたり、良く練ったミッドに替えてみたり。
そしたら、きたっ!!
なんて立派なギル(^^;
なんだか久々ですねぇ、ギル。
で、この後南風が吹き出してしまったので、納竿としました。
正味4時間ぐらいでしたけど、中々面白かった!
個人的にはもちょっと水深があるところがいいなぁ。
ちなみにこの場所、水深60cmぐらい(^^;
ハリスが27と35なので、浮子下オモリまで20cmで底づりでした。
カッツケ底?
| 固定リンク
「へら釣り」カテゴリの記事
- 2015フィッシング祭りinしらこばと(2015.11.01)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- TNK哲くんの結婚式!(2010.01.24)
- BIGへら鮒会'08 12月例会 野田幸手園(2008.12.03)
- NHC へらぶなクラシック'08 清遊湖(2008.11.24)
コメント