« 黄金の、、、豚? | トップページ | 今宵はウッドストック »

2007/06/14

またキター!トラックバック!

またまた来ましたよ、さくらのブログからのトラックバック!
その名も、
ランクル100改造ガイドだって。

。。。。。内容は無いよう。
例によってエントリは三つだけ。
もちろんコメントもトラックバックも受け付けない一方通行。

まさにゴミBlog。

あ、ゴミと言うのならこのBlogこそゴミかもしれん(^^;

とにかく、またやってきた。
何の目的があってTB飛ばすのかねぇ。
さっぱりわかんないけど、ネタにした以上はTBを承認いたします。

でも、ウザイからこれ以降は却下しますのであしからず。

ちなみに、もうランクル100は手放しましたってば。
今はいすゞフィリーなんですよ、さくらのブログのオーナーさん。

|

« 黄金の、、、豚? | トップページ | 今宵はウッドストック »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

なんとなく、見えてきた。
トラックバック。
site:itaru.air-nifty.com ランクル100 trackback
でぐぐって探すと1個エントリがある。
ここじゃないかも知れないが、こうやって自動的に
トラックバックを探すようになっていると思う

目的は被参照数を上げる為=googleのページランクを上げる為=sblo.jp 自体のページランクを上げる為=SEO対策

アフィリを貼っていないので一見、正式な人間のトラックバックに見える。
タイトルと記事3個で自動的にページ作成とトラックバックを発射するプログラムで動いていると思う。

まだ今だから定型文っぽく見えるが
そのうちエントリは自動生成で、コメントにも人工知能が返事、という風に進化すると思う。
こうなると人間か、機械か?は判別しにくくなる。
まさに俺が昔考えたWEB3.0の世界の話になる。

WEB3.0はターミネータの世界だ。
一見人間に見えるが、実はロボット、どうやって見分けるのか?っていうこと。
24時間コメントを返すからロボットだ!と見分けていたのに、コメントを返す時間が20:00-1:00だけになってきて。そろそろわからんー。みたいな。

投稿: ふな | 2007/06/15 12:37

>ふなさん
をををw!
やっぱりSEO対策っぽいよねぇ。
本文は色々あって、キカイが書いているにしては人間くさい間違いが多すぎる気がしますが。
っつーか、ランクルのやつね。
山野楽器はまともっぽい日本語のよう。
でも、内容はおかしい。唐突に「ギブソン」とか出てくるし。
あれ?エントリが増えてる!
こないだ3個だったのに5個に。。。

>【問い合せ】 ブログ管理者への問い合せは、 こちらからお願いします。

この部分が不気味。

投稿: いたる | 2007/06/15 14:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またキター!トラックバック!:

« 黄金の、、、豚? | トップページ | 今宵はウッドストック »