黄金の、、、豚?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 海鮮太巻の日(2025.02.02)
- 丼活(2025.01.21)
- アジふりゃ〜丼(2025.01.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
- 投票してから奈良方面へ(2025.03.13)
- 高性能アンテナせっち(2025.03.12)
- 洲の野原、ヨシ焼き(2025.03.10)
コメント
目がノリーズしてますね。
電源線に気付くとは、さすがプロ!
投稿: matsu | 2007/06/13 23:24
そうそう、前を通るといつも気になる!
一度行ってみる?
投稿: へらコブラ | 2007/06/14 04:09
紅の豚なら知ってますが!??
黄金の豚は知らんブー! どこに居ノシシ〜〜〜?
投稿: asa | 2007/06/14 19:17
>matsuさん
ノリーズってぇか、TDバイブレーションのサイレントの方。
電源はね、露出配線が嫌いなのだ!
>ヘコさん
気になるよねぇ。
調査隊を派遣しないと気が済まないかも。。。
>兄貴
飛ばない豚はタダの豚だ。
タダより高いものはない。
タダトス・レーンは11人いる。
投稿: いたる | 2007/06/14 23:14
あー、こここないだ知り合いが行ってうまかったといってた。
身内の中では次の宴会場として狙ってる場所ダス。
投稿: 北さん♪ | 2007/06/17 00:52
>北さん
を!そーなのか。。。
やっぱり一度は調査をする必要が有るね!
投稿: いたる | 2007/06/17 22:41