台風襲来特別企画、嵐を呼ぶテナガー!
そうそう、今日はテナガエビがメインターゲットなんですからね。
みんなで足下を狙うのだ!
さて、釣りはみんなに任せて。
ヘコさんと二人で買い出しに。
ほぉら、BBQも楽しむわけですよ!
ひさびーにダッチオーブンを引きずり出して、塩胡椒した豚肉ロースの塊1キロ半、タマネギいっぱい、ジャガイモ、にんじんを放り込みます。
ちなみにこれは12inchです。
あとは適当に火に掛けて、気長に待つ。。。。
待つ間によこちょで鶏手羽なんぞも焼く。
喰いながら呑む。
ノーアルコールビールってのが寂しいけどさ。
なんとなく1時間半ぐらいで出来上がり。
どどーん!
適当に切り分け、ボトムに溜まったタマネギソースを掛けていただきま〜す!
これがまたんまーい!
そのころ、上げ潮フィーバータイムになり、連チャンでエビが掛かっておりました。
みんなで探りまくり。
イカエサより、アオイソメのほうが良く釣れました。
キラキラと輝くテナガエビ。
なぜかメスばかり。
手の長ーい2年物のオスには出会えませんでしたが。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワクチン接種、7発目(o^-')b(2023.09.22)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
- お知らせが届きました(2023.09.07)
- 反薄明光線(2023.09.05)
- ちょろっと走ったり Djebel250XC(2023.08.27)
「海の釣り」カテゴリの記事
- 初釣りでした。(2016.01.19)
- 恐ろしい、本当に恐ろしい動画(2014.05.15)
- 蒸し暑いですね。(2013.08.06)
- フィッシング祭りin川越(2011.11.06)
- 先週の土曜日は、キス釣り!(2008.07.18)
コメント
おつかれさま~~~!
一匹目のテナガーはメチャクチャなヒキでした!?? (^^)v
投稿: asa | 2007/07/15 16:41
またまた楽しそうなイベントですね♪
ちなみにテナガーはどうやって食べたんですか?
投稿: サム | 2007/07/15 17:55
>兄貴
んなテナガーが居るわけないぢゃん!!!
>サムちゃん
楽しいイベントでしたよ!
次回は参加するよーに。
テナガーは、、
次のエントリ参照!
投稿: いたる | 2007/07/15 20:14
うぅぅ、行きたかった。
けど朝8:00に平井はちょっと遠い・・・
車を運転しないからいけないんですけどねぇ。
またの機会にお願いしますです。
あー、ダッジ豚肉がー
投稿: Kenneth.K | 2007/07/15 22:58
>Kenneth.Kさん
今回はごめんなさい。
都内でお茶を濁してアレがコレなもんで。。。
ウチらは基本的にクルマ移動なんですよねぇ。
釣り道具などは電車で運べるボリュームではないので。
(余談ですが、バスプロは一台一人乗りが原則だったりする)
うまいことアシを見つけられることを願ってやみません。。。
投稿: いたる | 2007/07/16 23:30