« 八食センターの夏 | トップページ | あたり!すげぇって! »

2007/08/07

BIGへら鮒会'07 8月例会 三島湖

さて、先月に引き続き三島湖開催となり、先月のリベンジを果たすべく乗り込んだわけですが、、、、
まぁ、これをご覧下され。
自動膨張式ライフジャケット
意外に見たことが無い方も多いのでは?
ブチ膨れたJB/NBC公認ライフジャケット。

なぜこうなったかと言えば、、、
こんなだから。
水もしたたるいい男
目のあたりを加工したワケではありません。
レンズに水滴がくっついていたんですね、これが。

要するに「落水」したわけです(^^;
遂にやってしまった。。。

さて、この日のダメダメな釣りを振り返ってみますとですね。
まず、朝イチはロッジから出船し、一路夫婦橋を目指しました。
夢の島を越える頃、ひとりぼっちに。
大変不安になるけど、一度は行ってみないと。

ってことで、夫婦橋まで行って、ロープワークを駆使してボートを固定。
19尺で底釣りと、12尺でオカメをやってみたけど、全然ナニも起こらず。
戯れるのはギルとバスのみ。
あたー、やっぱりこっち方面は釣れないからひとりぼっちになるわけだ。しくしく。

しかもだ。今になってようやく判ったんだけど、夫婦橋と思っていたここは違うぢゃん!夫婦はもっと奥ですよ!
ああ、聞いていたポイントとあれこれ違うなぁ、と思ってたけど大違いでした。ううう。

2時間ほどで見切って移動し、夢の島の先端に止めるべくロープを掛けたワケですが。
ちょいとグラッと足下が揺れ、目の前の岸が横になったと思ったら「どっぽ〜〜〜ん!!」
うわぁ!落水だ!!

いやー、驚いた(^^;
夏だし、やたら暑い日だったから、涼しくていいんですけど。。。
岸沿いだったので足が着いたから大事には至らず。
水面から顔を上げて、「ふぅ」と一息ついた頃に、ぼしゅっ!!っとライフジャケットが膨張いたしました。

これ、重いほのかパンパンに膨れあがるので首の所がけっこうキツイんですね。
締められるカンジ。

とりあえず、ロッジに戻って。クルマに常備してある「落水セット」に着替えました。
(一通りの衣服を常備しておりました)

この時点で8時過ぎ。
釣果なし。
でも、開き直ってますから焦りは無し(^^;

さて、仕切り直しです。
今度はロッジからほど近い桜並木の東側ロープへ。
伊崎さんの隣に入らせていただきました。
桜並木の伊崎さん
19尺で底釣りです。
浮子は淳作「青龍」13番、鉤はグラン5号37、45cm。
エサは「底釣り」1、ベーシック1、しめかっつけ0.5、粒戦0.5ってところ。
ボソっぽく固い所から始めたんですが、やっぱり柔らかくした方が釣れましたね。

ポツリポツリと拾っていって、9時から初めて3時半までに24枚。
10.6kgの釣果でした。
釣り自体は浮子が良く動いたので楽しい釣りでした。
りゃんこ
とは言え、BIGの例会としては、、、最下位から2番目か?
またしても三島で玉砕であります。

対照的に、ヨメは「ともゑ」の桟橋で爆裂し、なんと優勝!
BIGへら鮒会での優勝とはかなりスゴイ!
当然この日の三島湖ではトップ釣果になったわけでして、日刊スポーツとかにも名前が出てます!
優勝コール!
BIGでも女性の優勝は30年の運営の中でこれが初めてとか。
何と言っても、あのバケモノのような(失礼)上位陣を押しのけての堂々の勝利は素晴らしいことであります!
おめでとう!!
ウィナー様
帰りにはくるくる寿司で祝賀会(^^;

さて、次回は三名湖。あまり縁のない場所ですが、BIGへら鮒会30周年記念大会となります。
噂によると豪勢な賞品が用意されているらしい?
ゲスト参加も随時受付中!

|

« 八食センターの夏 | トップページ | あたり!すげぇって! »

へら釣り」カテゴリの記事

コメント

霞でチョッと浮上したかと思ったけど・・・
落ちちゃったのね・・・ドボンと・・・

投稿: 千葉支部 | 2007/08/07 23:56

>千葉支部さん
。。。ハイ、おもいっきり落ちました。。。

投稿: いたる | 2007/08/09 00:21

 ご無沙汰しております。
>BIGへら鮒会での優勝とはかなりスゴイ!
 誉れですよ、マジでスゴイ! です。

 季節柄、ラフティングの画像かぁ~と思ったら、事故だったんですね~。
 お気をつけ下さい。

投稿: かが | 2007/08/14 10:12

>かがさん
どもです。いやぁ、優勝はスゴイですよね、ホント。
自分は落水してブービーですけど(^^;
ほら、夏だから。
一夏の経験として浮き輪遊びもよろしいかと。
。。。

ダメっすか?

投稿: いたる | 2007/08/14 18:08

 素晴らしいPositiveですね~。勉強になります。
人生、挫けそうになったら「ブチ膨れたJB/NBC公認ライフジャケット」を思い出します(笑)。

 それにしても、奥様はビックの歴史に名前を残した訳でして、これはまさに語り継がれる偉業ですね。自分も、釣り場の事務所で読んだスポーツ新聞で知り、改めてこちらのウェブで確認した次第です。

投稿: かが | 2007/08/14 18:36

>かがさん
そう、BIGへら鮒会の30年の歴史に名を残した訳です。
まさに偉業!
少しでも追いつけるように頑張らないと。
ああ、プレッシャーだけが空回り〜

投稿: いたる | 2007/08/14 19:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BIGへら鮒会'07 8月例会 三島湖:

« 八食センターの夏 | トップページ | あたり!すげぇって! »