がんばれM-Audio
昨年秋からMAC OS10.5 Leopardにしたわけですが、、、
不具合があったのです。
音の入出力デバイス M-Audio Transit USBを認識しない!
こいつはドライバが必要なんですが、未だに10.5用が出てないのです。
これ、音の要なんですけど(^^;
コレがないと外部の音を取り込めないし、第一に外部アンプで鳴らせない!
ウチのPowerMac G4 MDDのちっこいスピーカーでしか聴けないのだ!!
ったく、つかえねーなー。ぷんぷん。
M-Audioのサポセンにメール出しても、さっぱり。
いつ頃リリースされるかという質問に関しては企業秘密なので言えないとのこと。
どーすりゃいいんだ?
捨てるか?
いや、ドライバさえ更新されれば問題は無いはずだ。
しかしその目処がさっぱり判らない。
もう三ヶ月経過だぞ。。。
もっと判らないのは。
先日、クイックタイムのアップデートがあったんですよ。
それから再起動した時は、なんと認識して普通に使えたのだ!!
やったー!
と、喜んだのも
二日ぐらい。
それ以降はさっぱり認識しない(^^;
ますます謎は深まるばかりなのだ〜。
とりあえず、ギタ練するときはOS10.4.11Tigerで起動しています。
実にめんどくせい。せっかくLeopardにした意味が無い。
大体だな、Leopardに対応していないなら、でっかくWebに書いておけ!
無駄にあれこれ探した時間がもったいない。
とにかくだ。
がんばってくれ、M-Audio!! おねがいだ!!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- iMac27 5K 2017 その後 ストレージ交換(2024.10.22)
- iMac27 5K 2017 御臨終騒動勃発!(2024.10.17)
- あいほん16、遂に来る!(2024.10.12)
- iOS 18 がリリースされた(2024.09.18)
- けいさつだッ!(2024.03.27)
「音楽」カテゴリの記事
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
- ギター持ってセッションへ at西荻窪ヘブンズドア(2025.02.01)
- ギター買った Fender Custom Shop Ltd 70th Broadcaster Jrm(2025.01.27)
- ロートタム!!(2025.01.22)
コメント
へっ!
投稿: 千葉支部 | 2008/01/26 00:53
>千葉支部さん
これもまたみぢかいコメントで。
ちなみに。
Leopardで再起動してもtransitUSBは認識されないけど、一度Tigerで起動してからLeopardで起動し直すと認識されるのだ!
なんで?どして?
で、スリープを何度かしているウチに音が出なくなり、、、知らん顔されます。。。
ワケがわからん。
投稿: いたる | 2008/01/27 22:06